ホーム > 特許ランキング > JX日鉱日石エネルギー株式会社 > 2017年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(JX日鉱日石エネルギー株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第197位 273件
(2016年:第174位 253件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第210位 145件
(2016年:第190位 184件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6100669 | 洗浄液組成物 | 2017年 3月22日 | |
特許 6100720 | 溶接部検査装置及び溶接部検査方法 | 2017年 3月22日 | |
特許 6101784 | 凹凸構造を有する部材の製造方法及びそれにより製造された凹凸構造を有する部材 | 2017年 3月22日 | |
特許 6095518 | 複合材タンクのAE試験装置と方法 | 2017年 3月15日 | |
特許 6096129 | 電気化学還元装置および、芳香族炭化水素化合物の水素化体の製造方法 | 2017年 3月15日 | |
特許 6097242 | 光学フィルム作製装置及び光学フィルムの作製方法 | 2017年 3月15日 | |
特許 6097668 | 硬質アスファルト組成物、グースアスファルト混合物およびそれらの製造方法 | 2017年 3月15日 | |
特許 6091042 | さび止め油組成物 | 2017年 3月 8日 | |
特許 6091456 | 水素化異性化脱ロウ軽油基材及びその基材を配合した寒冷地向け軽油組成物 | 2017年 3月 8日 | |
特許 6091457 | 脱ロウ軽油基材及びその基材を配合した寒冷地向け軽油組成物 | 2017年 3月 8日 | |
特許 6091919 | α,β−不飽和アルコールの製造方法 | 2017年 3月 8日 | |
特許 6086809 | 電極材料、膜電極接合体、燃料電池スタックおよび電極材料の製造方法 | 2017年 3月 1日 | |
特許 6086861 | 複合容器の製造方法、及び複合容器の製造装置 | 2017年 3月 1日 | |
特許 6086873 | 電気化学還元装置および、芳香族炭化水素化合物の水素化体の製造方法 | 2017年 3月 1日 | |
特許 6086976 | 水素供給システムの運転方法、水素供給設備及び水素供給システム | 2017年 3月 1日 |
160 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6100669 6100720 6101784 6095518 6096129 6097242 6097668 6091042 6091456 6091457 6091919 6086809 6086861 6086873 6086976
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。JX日鉱日石エネルギー株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング