特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > JX日鉱日石エネルギー株式会社 > 2022年 > 出願公開一覧

JX日鉱日石エネルギー株式会社

※ ログインすれば出願人(JX日鉱日石エネルギー株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2022年 出願公開件数ランキング    第352位 96件 下降2021年:第279位 140件)

  2022年 特許取得件数ランキング    第357位 84件 下降2021年:第341位 78件)

(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2022-102702 反応装置 2022年 7月 7日
特開 2022-102703 炭化水素製造方法 2022年 7月 7日
特開 2022-102704 反応装置 2022年 7月 7日
特開 2022-102705 触媒システム 2022年 7月 7日
特開 2022-102714 カーリース管理システム、情報処理装置およびカーリース管理方法 2022年 7月 7日
特開 2022-103044 熱可塑性エラストマー組成物および成形体 2022年 7月 7日
特開 2022-93789 操作機構 2022年 6月24日
特開 2022-94356 ポリイミド前駆体組成物 2022年 6月24日
特開 2022-92773 グリース組成物及びこのグリース組成物を用いた摺動部分の潤滑方法 2022年 6月23日
特開 2022-92818 冷却用液体組成物 2022年 6月23日
特開 2022-90377 内燃機関用潤滑油組成物 2022年 6月17日
特開 2022-90378 潤滑油組成物 2022年 6月17日
特開 2022-88922 水素供給システム 2022年 6月15日
特開 2022-82590 ポリエステルフィルム及び金属張積層板 2022年 6月 2日
特開 2022-80682 シス型カロテノイドの安定化方法 2022年 5月30日

103 件中 46-60 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2022-102702 2022-102703 2022-102704 2022-102705 2022-102714 2022-103044 2022-93789 2022-94356 2022-92773 2022-92818 2022-90377 2022-90378 2022-88922 2022-82590 2022-80682

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。JX日鉱日石エネルギー株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング