特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人物質・材料研究機構 > 2011年 > 出願公開一覧

独立行政法人物質・材料研究機構

※ ログインすれば出願人(独立行政法人物質・材料研究機構)をリストに登録できます。ログインについて

  2011年 出願公開件数ランキング    第362位 108件 下降2010年:第325位 137件)

  2011年 特許取得件数ランキング    第213位 168件 上昇2010年:第349位 87件)

(ランキング更新日:2025年2月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2011-255625 透明材とその製造方法 2011年12月22日
特開 2011-253142 バンドパスフィルター 2011年12月15日
特開 2011-253627 燃料電池用電極触媒およびその製造方法 2011年12月15日 共同出願
特開 2011-253626 燃料電池用電極触媒およびその製造方法 2011年12月15日 共同出願
特開 2011-249630 遷移金属をドープした希土類ホウ炭化物系熱電半導体、その製造方法及び熱電発電素子 2011年12月 8日
特開 2011-246076 接着構造体及びそれを用いた水中移動装置 2011年12月 8日
特開 2011-246295 炭化ケイ素粉末の低温焼結方法 2011年12月 8日
特開 2011-246829 電界紡糸ファイバーマット複合体及びグルコースセンサ 2011年12月 8日
特開 2011-243495 酸化物超電導線材およびその使用方法、超電導コイルおよびその製造方法、ソレノイドマグネット 2011年12月 1日 共同出願
特開 2011-243711 シリコンナノ粒子/シリコンナノワイヤ複合材料、太陽電池、発光デバイス、及び製造法 2011年12月 1日
特開 2011-241464 超硬質複合材料及びその製造方法 2011年12月 1日
特開 2011-236450 アニーリングツインを含有するニッケル基耐熱超合金と耐熱超合金部材 2011年11月24日
再表 2009-151085 電磁波吸収材料 2011年11月17日
特開 2011-231387 精密加工用快削ステンレス鋼素材及びその製造方法 2011年11月17日
特開 2011-225930 耐熱コーティング材 2011年11月10日

108 件中 1-15 件を表示

1 2 3 4 5 6 7次へ>

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2011-255625 2011-253142 2011-253627 2011-253626 2011-249630 2011-246076 2011-246295 2011-246829 2011-243495 2011-243711 2011-241464 2011-236450 2009-151085 2011-231387 2011-225930

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人物質・材料研究機構の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定