特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人物質・材料研究機構 > 2022年 > 出願公開一覧

独立行政法人物質・材料研究機構

※ ログインすれば出願人(独立行政法人物質・材料研究機構)をリストに登録できます。ログインについて

  2022年 出願公開件数ランキング    第326位 104件 下降2021年:第325位 115件)

  2022年 特許取得件数ランキング    第271位 115件 上昇2021年:第311位 87件)

(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2022-191545 監視対象物の劣化診断方法 2022年12月28日
特開 2022-191546 マルチウェルプレート、ウェルプレートキット、及び、タンパク質の結晶化方法 2022年12月28日
特開 2022-189077 複合体、複合体の製造方法、防汚システム、及び、構造物 2022年12月22日
特開 2022-189213 超塑性ジルコニアセラミックス 2022年12月22日
特開 2022-185568 粘度測定方法及び装置 2022年12月14日
特開 2022-184699 動的光散乱測定装置、動的光散乱測定解析方法、および、測定プログラム 2022年12月13日
特開 2022-182764 誘電体膜およびそれを用いたキャパシタならびに誘電体膜の製造方法 2022年12月 8日
特開 2022-183346 探索システム及び探索方法 2022年12月 8日
特開 2022-180684 多結晶スピネルセラミックス焼結体、その製造方法、光学窓材、それを用いた赤外線センサ、および、フィルタ 2022年12月 7日
特開 2022-179881 ガスセンサ 2022年12月 6日
特開 2022-178115 トリウム吸着材、その製造方法、それを用いた被験水溶液からトリウムを抽出する方法、および、トリウム含有鉱石からトリウムを回収する方法 2022年12月 2日
特開 2022-178801 Mg基負極材及びこれを用いたMg二次電池 2022年12月 2日
特開 2022-179079 部分構造選択ステップを含む設計データの生成方法、機能性分子の設計データの生成方法、機能性分子の設計プログラム及び機能性分子 2022年12月 2日
特開 2022-177039 結晶膜、半導体装置および結晶膜の製造方法 2022年11月30日
特開 2022-175789 ペプチド、CCM合金-ペプチド複合体、ペプチド-リガンド結合体、CCM合金-ペプチド-リガンド複合体、及び、体内埋込型医療器具 2022年11月25日

124 件中 1-15 件を表示

1 2 3 4 5 6 7次へ>

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2022-191545 2022-191546 2022-189077 2022-189213 2022-185568 2022-184699 2022-182764 2022-183346 2022-180684 2022-179881 2022-178115 2022-178801 2022-179079 2022-177039 2022-175789

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人物質・材料研究機構の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング