※ ログインすれば出願人(東洋鋼鈑株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第2187位 10件
(2021年:第1259位 20件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第725位 34件
(2021年:第1299位 14件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7085394 | 積層電解箔 | 2022年 6月16日 | |
特許 7085419 | 圧延接合体及びその製造方法 | 2022年 6月16日 | |
特許 7084733 | 磁気センサを用いた磁性体の漏洩磁束検出装置及び漏洩磁束検出方法 | 2022年 6月15日 | |
特許 7080013 | 水耕栽培システム及び水耕栽培方法 | 2022年 6月 3日 | |
特許 7080125 | ポリエステル樹脂被覆金属板、ポリエステル樹脂被覆金属板の製造方法、そのポリエステル樹脂被覆金属板からなる容器及び容器蓋 | 2022年 6月 3日 | |
特許 7074953 | 表面処理鋼板、有機樹脂被覆鋼板、及びこれらを用いた容器 | 2022年 5月25日 | |
特許 7062424 | 表面処理鋼板およびその製造方法 | 2022年 5月 6日 | |
特許 7062425 | 表面処理鋼板およびその製造方法 | 2022年 5月 6日 | |
特許 7060468 | 圧延接合体及びその製造方法 | 2022年 4月26日 | |
特許 7042218 | ポリエステル樹脂被覆金属板、及びプレス成形される金属板の被覆用ポリエステルフィルム | 2022年 3月25日 | |
特許 7041670 | 表面処理金属板、電池容器および電池 | 2022年 3月24日 | |
特許 7026017 | 圧延接合体及びその製造方法 | 2022年 2月25日 | |
特許 7023418 | 粗化ニッケルめっき板 | 2022年 2月21日 | |
特許 6995712 | 圧延接合体及びその製造方法 | 2022年 2月 4日 | |
特許 6991994 | ポリエステル系熱可塑性フィルムの製造方法、ポリエステル系熱可塑性フィルム、ポリエステル系熱可塑性フィルム又はその樹脂材料の検査方法 | 2022年 2月 3日 |
35 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7085394 7085419 7084733 7080013 7080125 7074953 7062424 7062425 7060468 7042218 7041670 7026017 7023418 6995712 6991994
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東洋鋼鈑株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング