特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 古河電気工業株式会社 > 2016年 > 出願公開一覧

古河電気工業株式会社

※ ログインすれば出願人(古河電気工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2016年 出願公開件数ランキング    第139位 316件 下降2015年:第114位 400件)

  2016年 特許取得件数ランキング    第96位 339件 下降2015年:第79位 345件)

(ランキング更新日:2025年2月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2016-201965 蓄電システム及びその制御方法 2016年12月 1日
特開 2016-197525 電線搬送ユニット、電線圧着装置、及び電線搬送方法 2016年11月24日
特開 2016-197539 リチウムイオン電池正極活物質およびその製造方法 2016年11月24日
特開 2016-197937 着雪防止装置、及び着雪防止装置の取付工事方法 2016年11月24日
特開 2016-197973 スペーサ及びスペーサの設計方法 2016年11月24日
特開 2016-195315 漏洩同軸ケーブル及び当該ケーブルを用いた無線システム 2016年11月17日
特開 2016-195343 ネットワークシステムおよび通信事業者側回線終端装置 2016年11月17日
特開 2016-195344 ネットワークシステムおよび通信事業者側回線終端装置 2016年11月17日
特開 2016-195495 二次電池充電制御装置および二次電池充電制御方法 2016年11月17日
特開 2016-195496 電源装置および電源装置の制御方法 2016年11月17日
特開 2016-191658 生体分子の検出又は定量方法、及び生体分子の検出又は定量用標識試薬粒子 2016年11月10日
特開 2016-192347 端子、端子付き電線、ワイヤハーネス構造体 2016年11月10日
特開 2016-192387 端子付き電線及びその製造方法、並びにワイヤハーネス 2016年11月10日
特開 2016-192705 伝送システム、および伝送方法 2016年11月10日
特開 2016-187924 耐熱性シラン架橋樹脂成形体及び耐熱性シラン架橋性樹脂組成物とそれらの製造方法、シランマスターバッチ、並びに、耐熱性製品 2016年11月 4日

344 件中 31-45 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2016-201965 2016-197525 2016-197539 2016-197937 2016-197973 2016-195315 2016-195343 2016-195344 2016-195495 2016-195496 2016-191658 2016-192347 2016-192387 2016-192705 2016-187924

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。古河電気工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング