※ ログインすれば出願人(東芝メモリ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第37位 649件
(2021年:第59位 611件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第221位 152件
(2021年:第324位 83件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2022-191630 | 半導体記憶装置 | 2022年12月28日 | |
特開 2022-191787 | 半導体装置の製造方法 | 2022年12月28日 | |
特開 2022-191841 | 半導体記憶装置及び半導体記憶装置の製造方法 | 2022年12月28日 | |
特開 2022-191901 | 半導体装置およびその製造方法 | 2022年12月28日 | |
特開 2022-191973 | 半導体記憶装置 | 2022年12月28日 | |
特開 2022-190984 | 半導体装置およびその製造方法 | 2022年12月27日 | |
特開 2022-191093 | トランジスタ、半導体記憶装置、及びトランジスタの製造方法 | 2022年12月27日 | |
特開 2022-191129 | 半導体製造装置及び半導体装置の製造方法 | 2022年12月27日 | |
特開 2022-190482 | 半導体記憶装置 | 2022年12月26日 | |
特開 2022-190632 | 半導体記憶装置 | 2022年12月26日 | |
特開 2022-188903 | 情報処理装置および方法 | 2022年12月22日 | |
特開 2022-188911 | 圧縮装置、圧縮伸張装置及びメモリシステム | 2022年12月22日 | |
特開 2022-189117 | 不揮発性半導体記憶装置 | 2022年12月22日 | |
特開 2022-189331 | 記憶装置 | 2022年12月22日 | |
特開 2022-189332 | 記憶装置 | 2022年12月22日 |
652 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2022-191630 2022-191787 2022-191841 2022-191901 2022-191973 2022-190984 2022-191093 2022-191129 2022-190482 2022-190632 2022-188903 2022-188911 2022-189117 2022-189331 2022-189332
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東芝メモリ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング