ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第522位 65件
(2015年:第475位 70件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第337位 92件
(2015年:第326位 84件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5999542 | リガンド様活性を有する分子の検出方法 | 2016年 9月28日 | |
特許 5999595 | かん水制御装置及びかん水制御方法 | 2016年 9月28日 | |
特許 5994085 | アタッチメント及びこれを用いた果樹根元処理方法 | 2016年 9月21日 | |
特許 5991650 | サイトカインを発現する豚丹毒菌及び豚丹毒菌を用いたサイトカインのデリバリー方法 | 2016年 9月14日 | |
特許 5991659 | タイヤ除泥装置及び除泥方法 | 2016年 9月14日 | |
特許 5991676 | ビワ果実の剥皮方法及び剥皮ビワ果実 | 2016年 9月14日 | |
特許 5987138 | 筒状構成物及びその製造方法 | 2016年 9月 7日 | |
特許 5988200 | 新規なポリペプチド及びその利用 | 2016年 9月 7日 | |
特許 5985709 | 判別フィルタ設計方法、判別方法、判別フィルタセット、判別装置、および、プログラム | 2016年 9月 6日 | |
特許 5979779 | 黄変および硫黄臭が発生しない大根加工食品の製造方法 | 2016年 8月31日 | |
特許 5980579 | 盛土構造物の築造方法 | 2016年 8月31日 | |
特許 5977605 | 4−HPPD阻害剤に対する感受性を判定する方法 | 2016年 8月24日 | |
特許 5973980 | 腕支持器具 | 2016年 8月23日 | |
特許 5971627 | 切断器具 | 2016年 8月17日 | |
特許 5971749 | 果実集積装置 | 2016年 8月17日 |
107 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5999542 5999595 5994085 5991650 5991659 5991676 5987138 5988200 5985709 5979779 5980579 5977605 5973980 5971627 5971749
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構の知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング