ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第522位 65件
(2015年:第475位 70件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第337位 92件
(2015年:第326位 84件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5912369 | 作業機及び作業システム | 2016年 4月27日 | |
特許 5912662 | 液状食品の滅菌方法 | 2016年 4月27日 | |
特許 5907483 | 脱分化または再分化が促進されるように改変された植物体の生産方法、形質転換体、ならびにその方法に用いられる、キメラタンパク質、キメラ遺伝子、DNA、組換え発現ベクタおよびキット | 2016年 4月26日 | |
特許 5906368 | 中高圧処理による魚肉の加工方法 | 2016年 4月20日 | |
特許 5904473 | 貯穀チョウ目害虫を合成超音波で忌避せしめる方法 | 2016年 4月13日 | |
特許 5904570 | 農作業車の旋回開始位置設定装置及び旋回開始位置設定方法 | 2016年 4月13日 | |
特許 5900908 | 一塩基反復多型解析方法及び一塩基多型解析方法 | 2016年 4月 6日 | |
特許 5895269 | 裏漉し装置 | 2016年 3月30日 | |
特許 5891546 | アオクサカメムシの誘引剤 | 2016年 3月23日 | |
特許 5892484 | 液散布機 | 2016年 3月23日 | |
特許 5892541 | 農作業機及び不耕起播種方法 | 2016年 3月23日 | |
特許 5888913 | 舌で押しつぶして食しやすい固形状食品の簡易評価法 | 2016年 3月22日 | |
特許 5889626 | イネ縞葉枯病に対する抵抗性又は感受性の判定方法 | 2016年 3月22日 | |
特許 5891178 | 4−HPPD阻害剤に対する抵抗性又は感受性が高められた植物 | 2016年 3月22日 | |
特許 5887070 | ソバ粉、ソバ粉の使用方法、麺類、および麺帯加工食品 | 2016年 3月16日 |
107 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5912369 5912662 5907483 5906368 5904473 5904570 5900908 5895269 5891546 5892484 5892541 5888913 5889626 5891178 5887070
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング