特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 > 2024年 > 出願公開一覧

独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構

※ ログインすれば出願人(独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構)をリストに登録できます。ログインについて

  2024年 出願公開件数ランキング    第171位 204件 上昇2023年:第180位 205件)

  2024年 特許取得件数ランキング    第152位 221件 上昇2023年:第264位 130件)

(ランキング更新日:2025年5月16日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2024-118547 メロン黄化えそウイルスにおける強毒株・弱毒株の判別方法 2024年 9月 2日
特開 2024-118043 計測システム 2024年 8月30日
特開 2024-118045 光学ターゲット、光学ターゲットの識別方法および計測システム 2024年 8月30日
特開 2024-118465 個体追跡装置および個体追跡方法 2024年 8月30日
特開 2024-117418 球根植付機および分配目皿 2024年 8月29日
特開 2024-116862 地中熱交換システムおよび地中熱交換方法 2024年 8月28日
特開 2024-116009 検出方法、検出装置、およびプログラム 2024年 8月27日
特開 2024-116010 予測方法、プログラム、および情報処理装置 2024年 8月27日
特開 2024-115397 睡眠判定システムおよび睡眠判定方法 2024年 8月26日
特開 2024-115521 サツマイモ基腐病生物検定法 2024年 8月26日
特開 2024-111506 植物の形態予測方法、植物の形態予測プログラム及び植物の形態予測装置 2024年 8月19日
特開 2024-110876 サツマイモ立枯病菌検出用プライマーセット及びそれを用いたサツマイモ立枯病菌の感染診断方法 2024年 8月16日
特開 2024-110296 マイクロバクテリウム・テスタセウム1-39 2024年 8月15日
特開 2024-110396 アグロバクテリウム属細菌、アグロバクテリウム属細菌菌株、リゾビウム属細菌菌株、ダイズ栽培用処理剤、ダイズ栽培用土壌の製造方法、栽培用ダイズ種子の製造方法、及びダイズの栽培方法 2024年 8月15日
特開 2024-108850 食品素材の製造方法 2024年 8月13日

219 件中 76-90 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2024-118547 2024-118043 2024-118045 2024-118465 2024-117418 2024-116862 2024-116009 2024-116010 2024-115397 2024-115521 2024-111506 2024-110876 2024-110296 2024-110396 2024-108850

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

プロシード国際特許商標事務所

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング