ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人岩手大学 > 2017年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人岩手大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第1441位 19件
(2016年:第1334位 19件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第1777位 10件
(2016年:第1645位 12件)
(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2017-216567 | ビーコン装置、該ビーコン装置を用いた方向推定方法、位置推定方法及び通信端末装置 | 2017年12月 7日 | |
特開 2017-210790 | 耐凍害性フレッシュコンクリートの搬送方法 | 2017年11月30日 | |
特開 2017-211317 | 分光立体形状測定装置及び分光立体形状測定方法 | 2017年11月30日 | |
特開 2017-211959 | 検出方法、検出プログラム及び検出装置 | 2017年11月30日 | |
再表 2016-129656 | 哺乳動物細胞に対する外来遺伝子の導入効率の向上剤 | 2017年11月24日 | |
特開 2017-158509 | 反芻動物の健康評価方法、健康評価装置、飼料評価方法、及び飼料評価装置 | 2017年 9月14日 | |
再表 2016-47638 | 環状ペプチド誘導体とその製造方法および組成物 | 2017年 9月 7日 | |
再表 2016-84965 | ウイルスフリー植物個体の作出方法 | 2017年 9月 7日 | |
特開 2017-150948 | 多孔質食品のしっとり感を評価する方法、及び多孔質食品のしっとり感に影響を及ぼす物質のスクリーニング方法 | 2017年 8月31日 | |
特開 2017-139972 | 木材の破断方法、木材破断用膨張剤、及び木材 | 2017年 8月17日 | |
特開 2017-131946 | 中子、冷し金、積層造形用材料及び鋳型の製造方法 | 2017年 8月 3日 | |
特開 2017-131948 | 積層造形用材料、粉末固着積層法による鋳型の製造方法及び鋳型 | 2017年 8月 3日 | |
特開 2017-132839 | ビフェニル骨格を有するポリアリーレンスルフィド樹脂及びその製造方法 | 2017年 8月 3日 | |
特開 2017-122188 | 蛍光性ポリマーおよびその利用 | 2017年 7月13日 | |
特開 2017-119901 | イルメナイト鉱からの金属チタン製造用酸化チタンの回収方法 | 2017年 7月 6日 |
30 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2017-216567 2017-210790 2017-211317 2017-211959 2016-129656 2017-158509 2016-47638 2016-84965 2017-150948 2017-139972 2017-131946 2017-131948 2017-132839 2017-122188 2017-119901
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人岩手大学の知財の動向チェックに便利です。
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月20日(木) - 東京 港区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング