ホーム > 特許ランキング > 旭化成エレクトロニクス株式会社 > 2018年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(旭化成エレクトロニクス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第347位 110件
(2017年:第330位 131件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第375位 73件
(2017年:第453位 58件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6445286 | 位相検出器、位相調整回路、受信器及び送信器 | 2018年12月26日 | |
特許 6446145 | ハウリング抑制装置 | 2018年12月26日 | |
特許 6439030 | 受光装置及び受発光装置 | 2018年12月19日 | |
特許 6438440 | ホールセンサおよびホールセンサの調整方法 | 2018年12月12日 | |
特許 6433769 | ホールセンサ及びホールセンサの製造方法 | 2018年12月 5日 | |
特許 6431750 | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 | 2018年11月28日 | |
特許 6425834 | 磁気センサ | 2018年11月21日 | |
特許 6427588 | 磁気センサ | 2018年11月21日 | |
特許 6423438 | 磁気センサ | 2018年11月14日 | |
特許 6420932 | 光学式濃度測定装置および光学式濃度測定装置の製造方法 | 2018年11月 7日 | |
特許 6415148 | 電流センサ | 2018年10月31日 | |
特許 6410679 | ガスセンサ | 2018年10月24日 | |
特許 6412669 | 受発光装置及び受発光装置の補償方法 | 2018年10月24日 | |
特許 6413023 | 復調装置 | 2018年10月24日 | |
特許 6401927 | センサ信号処理回路及び赤外線センサモジュール並びにセンサ信号処理方法 | 2018年10月10日 |
74 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6445286 6446145 6439030 6438440 6433769 6431750 6425834 6427588 6423438 6420932 6415148 6410679 6412669 6413023 6401927
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成エレクトロニクス株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング