ホーム > 特許ランキング > 旭化成エレクトロニクス株式会社 > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(旭化成エレクトロニクス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第494位 64件
(2022年:第605位 49件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第587位 45件
(2022年:第576位 46件)
(ランキング更新日:2025年10月16日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7348826 | NDIRガスセンサ及び光学デバイス | 2023年 9月21日 | |
特許 7339119 | 磁気センサの検査装置、磁気センサの検査方法 | 2023年 9月 5日 | |
特許 7333228 | レンズ駆動装置、レンズ駆動方法、およびプログラム | 2023年 8月24日 | |
特許 7330014 | 心磁計測装置、心磁計測方法、および、心磁計測プログラム | 2023年 8月21日 | |
特許 7329115 | 電流センサ | 2023年 8月17日 | |
特許 7329118 | 電流センサ | 2023年 8月17日 | |
特許 7328429 | 電流センサ | 2023年 8月16日 | |
特許 7328430 | 電流センサ | 2023年 8月16日 | |
特許 7324331 | 磁気検出装置 | 2023年 8月 9日 | |
特許 7324355 | 制御装置、制御システム、および開閉部材 | 2023年 8月 9日 | |
特許 7319827 | センサ装置およびシステムならびに生体センシング方法およびシステム | 2023年 8月 2日 | |
特許 7313198 | 電流センサ、検出装置、検出方法、およびプログラム | 2023年 7月24日 | |
特許 7301186 | 感染リスク判定システム、感染リスク判定方法および感染リスク判定プログラム | 2023年 6月30日 | |
特許 7291842 | 情報通信装置および情報通信方法 | 2023年 6月15日 | |
特許 7280970 | 車内異常検出装置及び車内異常検出方法 | 2023年 5月24日 |
45 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7348826 7339119 7333228 7330014 7329115 7329118 7328429 7328430 7324331 7324355 7319827 7313198 7301186 7291842 7280970
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成エレクトロニクス株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月20日(月) -
10月21日(火) -
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) -
10月21日(火) - 大阪 大阪市
10月21日(火) -
10月22日(水) - 東京 港区
10月22日(水) - 東京 品川
ビジネスの実務で役立つ技術契約の基礎知識と実例 ~秘密保持契約、共同研究開発、共同出願契約、製造委託契約、特許ライセンス契約~
10月22日(水) - 栃木 宇都宮市
10月23日(木) - 東京 港区
10月23日(木) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) - 東京 千代田区
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月20日(月) -
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング