ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人北海道大学 > 2025年の特許
※ ログインすれば出願人(国立大学法人北海道大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第636位 27件
(2024年:第614位 45件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第444位 37件
(2024年:第539位 48件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7727315 | 学習装置、減算回路及び活性化関数回路 | 2025年 8月21日 | |
特許 7727452 | 放射線治療システム | 2025年 8月21日 | |
特許 7726491 | 化合物、その製造方法、抗菌剤及び医薬 | 2025年 8月20日 | |
特許 7724484 | テンサイ植物の萎黄性ウイルス病抵抗性マーカー及びその利用 | 2025年 8月18日 | |
特許 7723952 | 担子菌由来の新規な高機能性リパーゼの利用 | 2025年 8月15日 | |
特許 7723385 | 遷移金属担持含窒素炭素材料の製造方法 | 2025年 8月14日 | |
特許 7722649 | 腸内短鎖脂肪酸増加剤及び腸内への酪酸伝達システム | 2025年 8月13日 | |
特許 7721116 | 養殖シミュレーション装置、養殖シミュレーション方法及び養殖シミュレーションプログラム | 2025年 8月12日 | |
特許 7721128 | 脂質ナノ粒子 | 2025年 8月12日 | |
特許 7721451 | 開創器 | 2025年 8月12日 | |
特許 7720555 | 水素同位体濃縮装置 | 2025年 8月 8日 | |
特許 7720583 | マルチコアファイバ | 2025年 8月 8日 | |
特許 7720591 | 組合せ遷移求解方法、組合せ遷移求解装置及びプログラム | 2025年 8月 8日 | |
特許 7719468 | ナノ結晶膜の製造方法 | 2025年 8月 6日 | |
特許 7709178 | リンパ腫に罹患したイヌの化学療法後の予後予測方法 | 2025年 7月16日 |
80 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7727315 7727452 7726491 7724484 7723952 7723385 7722649 7721116 7721128 7721451 7720555 7720583 7720591 7719468 7709178
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人北海道大学の知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング