ホーム > 特許ランキング > 日本電気硝子株式会社 > 2019年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(日本電気硝子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第152位 313件
(2018年:第110位 389件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第158位 175件
(2018年:第191位 154件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6508511 | 化学強化ガラスの製造方法及び化学強化ガラスの製造装置 | 2019年 5月 8日 | |
特許 6503709 | パレット梱包体および梱包方法 | 2019年 4月24日 | |
特許 6503710 | プロジェクター用蛍光ホイール、その製造方法及びプロジェクター用発光デバイス | 2019年 4月24日 | |
特許 6503937 | ガラス物品の製造装置 | 2019年 4月24日 | |
特許 6504352 | 板ガラス加工装置 | 2019年 4月24日 | |
特許 6505577 | ガラス物品保持具、及びガラス物品の製造方法 | 2019年 4月24日 | |
特許 6500439 | ガラスロール | 2019年 4月17日 | |
特許 6500744 | 波長変換素子の製造方法 | 2019年 4月17日 | |
特許 6501054 | 光学ガラス | 2019年 4月17日 | |
特許 6501102 | ガラス板収容治具 | 2019年 4月17日 | |
特許 6497544 | 結晶化ガラス蛍光体及びそれを用いた波長変換部材 | 2019年 4月10日 | |
特許 6497576 | 太陽電池用ガラス板 | 2019年 4月10日 | |
特許 6492979 | ガラス繊維集束体およびその製造方法 | 2019年 4月 3日 | |
特許 6493117 | ガラスセラミック焼結体形成用顆粒粉末並びにガラスセラミック仮焼結体及びその製造方法 | 2019年 4月 3日 | |
特許 6493653 | 温度補償用部材及びそれを用いた光通信用光学デバイス | 2019年 4月 3日 |
177 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6508511 6503709 6503710 6503937 6504352 6505577 6500439 6500744 6501054 6501102 6497544 6497576 6492979 6493117 6493653
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本電気硝子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング