※ ログインすれば出願人(株式会社ニコン)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第168位 220件
(2022年:第152位 248件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第115位 293件
(2022年:第96位 323件)
(ランキング更新日:2025年7月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7369358 | 光学系及び光学機器 | 2023年10月26日 | |
特許 7367668 | 像解析装置、解析装置、形状測定装置、像解析方法、測定条件決定方法、形状測定方法及びプログラム | 2023年10月24日 | |
特許 7367786 | 基板処理システム及び基板処理方法、並びにデバイス製造方法 | 2023年10月24日 | |
特許 7363479 | プログラムおよび電子機器 | 2023年10月18日 | |
特許 7363894 | 加工システム及び検査システム | 2023年10月18日 | |
特許 7363947 | 撮像素子および撮像装置 | 2023年10月18日 | |
特許 7363953 | 撮像装置 | 2023年10月18日 | |
特許 7363962 | 処理装置、検出装置、システム及びプログラム | 2023年10月18日 | |
特許 7363983 | 撮像素子および撮像装置 | 2023年10月18日 | |
特許 7364084 | 変倍光学系および光学機器 | 2023年10月18日 | |
特許 7359166 | 撮像素子および電子機器 | 2023年10月11日 | |
特許 7359264 | センサ | 2023年10月11日 | |
特許 7358300 | 撮像素子 | 2023年10月10日 | |
特許 7355103 | 加工装置、加工方法及び加工システム | 2023年10月 3日 | |
特許 7355144 | 眼科機器、管理方法、及び管理装置 | 2023年10月 3日 |
300 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7369358 7367668 7367786 7363479 7363894 7363947 7363953 7363962 7363983 7364084 7359166 7359264 7358300 7355103 7355144
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社ニコンの知財の動向チェックに便利です。
7月14日(月) -
7月14日(月) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月14日(月) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング