ホーム > 特許ランキング > 一般財団法人電力中央研究所 > 2019年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(一般財団法人電力中央研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第546位 62件
(2018年:第625位 47件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第546位 42件
(2018年:第472位 54件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6551925 | ボイラ装置及び発電設備 | 2019年 7月31日 | |
特許 6552403 | 水銀の分析方法 | 2019年 7月31日 | |
特許 6553462 | 半導体電力変換装置の故障部位特定方法、故障部位特定装置、及び故障部位特定プログラム、並びに、故障部位特定機能を備える半導体電力変換装置 | 2019年 7月31日 | |
特許 6547444 | 炭化珪素半導体のエピタキシャル成長方法 | 2019年 7月24日 | |
特許 6549002 | 半導体電力変換装置の異常診断方法、異常診断装置、及び異常診断プログラム、並びに、異常診断機能を備える半導体電力変換装置 | 2019年 7月24日 | |
特許 6549896 | 電力需要調整装置、電力需要調整方法及び電力需要調整プログラム | 2019年 7月24日 | |
特許 6545436 | CO2回収型クローズドサイクルガス化発電システム | 2019年 7月17日 | |
特許 6540270 | 炭化珪素半導体のエピタキシャル成長装置 | 2019年 7月10日 | |
特許 6537467 | 落雷電流特性値の推定方法、推定装置、及び推定プログラム | 2019年 7月 3日 | |
特許 6534252 | 放射線測定方法及び放射線測定装置 | 2019年 6月26日 | |
特許 6534752 | 放射性廃液処理システム | 2019年 6月26日 | |
特許 6532077 | 放射性ストロンチウムの分離方法及び分離システム | 2019年 6月19日 | |
特許 6529401 | 放射性物質密封容器のガス漏洩検知装置及び方法並びにプログラム | 2019年 6月12日 | |
特許 6521299 | ハロゲン化物吸収剤 | 2019年 5月29日 | |
特許 6512600 | 非接触電力伝送回路および非接触給電システム | 2019年 5月15日 |
47 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6551925 6552403 6553462 6547444 6549002 6549896 6545436 6540270 6537467 6534252 6534752 6532077 6529401 6521299 6512600
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。一般財団法人電力中央研究所の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -