ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人群馬大学 > 2015年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人群馬大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第1576位 15件
(2014年:第1450位 17件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第1060位 19件
(2014年:第959位 30件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5749339 | リチウムイオン二次電池 | 2015年 7月15日 | |
特許 5742024 | キャパシタの製造方法およびキャパシタ | 2015年 7月 1日 | |
特許 5731960 | ラマン分光測定用反応容器及びこれを用いたラマン分光測定方法 | 2015年 6月10日 | |
特許 5732667 | 炭素触媒の製造方法 | 2015年 6月10日 | |
特許 5721135 | 粒子線モニタリング装置、粒子線モニタリングプログラム及び粒子線モニタリング方法 | 2015年 5月20日 | |
特許 5721141 | ポリ乳酸ステレオコンプレックス結晶の製造方法、ポリ乳酸、その成形体、合成繊維、多孔体およびイオン伝導体 | 2015年 5月20日 | |
特許 5716140 | ジクチオピロン誘導体又はジヒドロジクチオピロン誘導体を有効成分とするオステオポンチン産生阻害剤 | 2015年 5月13日 | |
特許 5713261 | AC/DC変換装置 | 2015年 5月 7日 | |
特許 5713291 | AC/DC変換装置 | 2015年 5月 7日 | |
特許 5689379 | 触媒担持用担体、触媒担持体、電極及び電池 | 2015年 3月25日 | |
特許 5682967 | パルス電圧を用いた荷電粒子ビームの取り出し方法および加速器 | 2015年 3月11日 | |
特許 5682971 | 電気二重層キャパシタ用炭素材料の製造方法及び電気二重層キャパシタの形成方法 | 2015年 3月11日 | |
特許 5679855 | ジフルオロメチル化ヘテロアリール化合物の製造方法 | 2015年 3月 4日 | |
特許 5665896 | 活物質材料およびリチウムイオン電池 | 2015年 2月 4日 | |
特許 5656144 | 金属部材の接合方法 | 2015年 1月21日 |
34 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5749339 5742024 5731960 5732667 5721135 5721141 5716140 5713261 5713291 5689379 5682967 5682971 5679855 5665896 5656144
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人群馬大学の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング