ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人群馬大学 > 2019年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人群馬大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第1245位 21件
(2018年:第1026位 26件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第1210位 15件
(2018年:第1206位 16件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6624725 | ポーラス金属層を有するパイプの製造方法 | 2019年12月25日 | |
特許 6614659 | CIDECによるうつ病の検査方法 | 2019年12月 4日 | |
特許 6609862 | 炭素触媒の製造方法、炭素触媒 | 2019年11月27日 | |
特許 6605229 | 気体の微細化装置 | 2019年11月13日 | |
特許 6586692 | 新規キノン誘導体およびそれを有効成分とする抗トリパノソーマ剤 | 2019年10月 9日 | |
特許 6572484 | 水素及びフッ素及び/または塩素を含有したブタジエン骨格を有する化合物の製造方法 | 2019年 9月11日 | |
特許 6572033 | 水素吸蔵炭素材料 | 2019年 9月 4日 | |
特許 6561481 | 鉄鋼材料の接合方法 | 2019年 8月21日 | |
特許 6553927 | 二軸延伸ポリプロピレンフィルムおよびその製造方法 | 2019年 7月31日 | |
特許 6544737 | バイオマーカーによるうつ病の検査方法及び検査キット | 2019年 7月17日 | |
特許 6521212 | 自律走行装置、ターゲット判定方法およびプログラム | 2019年 5月29日 | |
特許 6513076 | アミド誘導体 | 2019年 5月15日 | |
特許 6500293 | DNAメチル化編集用キットおよびDNAメチル化編集方法 | 2019年 4月17日 | |
特許 6500784 | 体内埋込スペーサー | 2019年 4月17日 | |
特許 6498183 | 超音波映像システム | 2019年 4月10日 |
25 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6624725 6614659 6609862 6605229 6586692 6572484 6572033 6561481 6553927 6544737 6521212 6513076 6500293 6500784 6498183
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人群馬大学の知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング