※ ログインすれば出願人(株式会社GSユアサ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第170位 206件
(2023年:第199位 192件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第162位 214件
(2023年:第185位 192件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2024-41522 | 算出装置、劣化状態の算出方法及びプログラム | 2024年 3月27日 | |
特開 2024-41523 | 推定装置、推定方法及びプログラム | 2024年 3月27日 | |
特開 2024-41524 | 異常検知装置、異常検知方法及びプログラム | 2024年 3月27日 | |
特開 2024-41525 | 異常検知装置、異常検知方法及びプログラム | 2024年 3月27日 | |
特開 2024-41952 | 硫化物固体電解質及び全固体電池 | 2024年 3月27日 | |
特開 2024-40623 | 蓄電装置 | 2024年 3月26日 | |
特開 2024-40730 | 非水電解質蓄電素子、機器、非水電解質蓄電素子の使用方法及び非水電解質蓄電素子の製造方法 | 2024年 3月26日 | |
特開 2024-39887 | 蓄電装置 | 2024年 3月25日 | |
特開 2024-38823 | 電圧調整装置及びそれを用いた無停電電源装置 | 2024年 3月21日 | |
特開 2024-37609 | 電極及び蓄電素子 | 2024年 3月19日 | |
特開 2024-37856 | 蓄電素子 | 2024年 3月19日 | |
特開 2024-32050 | 蓄電装置及び蓄電装置盤 | 2024年 3月12日 | |
特開 2024-32162 | 蓄電素子 | 2024年 3月12日 | |
特開 2024-32163 | 蓄電素子、電解液の再注入方法、及び蓄電素子の製造方法 | 2024年 3月12日 | |
特開 2024-32226 | 電力システム及びその制御方法 | 2024年 3月12日 |
210 件中 151-165 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2024-41522 2024-41523 2024-41524 2024-41525 2024-41952 2024-40623 2024-40730 2024-39887 2024-38823 2024-37609 2024-37856 2024-32050 2024-32162 2024-32163 2024-32226
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社GSユアサの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング