特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人東北大学 > 2019年 > 特許一覧

国立大学法人東北大学

※ ログインすれば出願人(国立大学法人東北大学)をリストに登録できます。ログインについて

  2019年 出願公開件数ランキング    第233位 193件 上昇2018年:第281位 142件)

  2019年 特許取得件数ランキング    第338位 80件 下降2018年:第318位 91件)

(ランキング更新日:2025年2月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6559987 人物認証装置及び人物認証方法 2019年 8月14日
特許 6560594 積層体および電子素子 2019年 8月14日
特許 6555719 ホスホニウム化合物およびその製造方法 2019年 8月 7日
特許 6556095 磁石合金粉の製造方法 2019年 8月 7日
特許 6556539 スクリーンおよびスクリーンの製造方法 2019年 8月 7日
特許 6557090 電極チップおよび電極チップの製造方法 2019年 8月 7日
特許 6550677 符号化装置、復号化装置、離散系列変換装置、方法、及びプログラム 2019年 7月31日
特許 6551827 多孔質炭素材料およびその製造方法 2019年 7月31日
特許 6551844 半導体装置 2019年 7月31日
特許 6554278 軟磁性合金および磁性部品 2019年 7月31日
特許 6547209 熱遮蔽被膜の製造方法およびボンドコート用粉末 2019年 7月24日
特許 6548087 ビタミンE類の選択的な分離方法 2019年 7月24日
特許 6543826 偏光分析装置 2019年 7月17日
特許 6544515 発散量測定装置 2019年 7月17日
特許 6544746 頭部刺激装置の作動方法及び頭部刺激装置 2019年 7月17日

174 件中 61-75 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6559987 6560594 6555719 6556095 6556539 6557090 6550677 6551827 6551844 6554278 6547209 6548087 6543826 6544515 6544746

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人東北大学の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング