※ ログインすれば出願人(学校法人 名城大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第1675位 14件
(2020年:第2114位 10件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第1180位 16件
(2020年:第1223位 15件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6980264 | 展開構造物 | 2021年12月15日 | |
特許 6968324 | 皮膚の血管網を可視化する装置、方法およびプログラム | 2021年11月17日 | |
特許 6964875 | 窒化物半導体発光素子の製造方法 | 2021年11月10日 | |
特許 6947386 | 半導体発光素子および半導体発光素子の製造方法 | 2021年10月13日 | |
特許 6934650 | 微生物の識別方法 | 2021年 9月15日 | |
特許 6932345 | 半導体多層膜反射鏡及び垂直共振器型発光素子 | 2021年 9月 8日 | |
特許 6909608 | 呼吸計測装置 | 2021年 7月28日 | |
特許 6899560 | 質量分析データ解析装置及び質量分析データ解析用プログラム | 2021年 7月 7日 | |
特許 6892657 | 地図評価装置、地図評価方法および地図評価プログラム | 2021年 6月23日 | |
特許 6889466 | アミド基を含む単離された化合物の塩、その製造方法及びこれを用いたアミド化合物の合成方法 | 2021年 6月18日 | |
特許 6887658 | 吸着パッド | 2021年 6月16日 | |
特許 6876290 | 受光素子 | 2021年 5月26日 | |
特許 6868239 | 硬膜モデル | 2021年 5月12日 | |
特許 6871614 | 導電体の製造方法 | 2021年 5月12日 | |
特許 6864855 | 微生物の識別方法 | 2021年 4月28日 |
26 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6980264 6968324 6964875 6947386 6934650 6932345 6909608 6899560 6892657 6889466 6887658 6876290 6868239 6871614 6864855
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人 名城大学の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング