ホーム > 特許ランキング > ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイション > 2015年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイション)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第1043位 26件
(2014年: 0件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第976位 21件
(2014年: 0件)
(ランキング更新日:2025年4月3日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5834065 | 指向性リード線アセンブリ | 2015年12月16日 | |
特許 5830090 | 脊髄神経調節のためのプログラミングインターフェイス | 2015年12月 9日 | |
特許 5830107 | 電気刺激システムのための半径方向を整列させたセグメント電極を有するリードを製造するための方法 | 2015年12月 9日 | |
特許 5813868 | 埋め込み可能医療デバイスのためのバッテリ管理 | 2015年11月17日 | |
特許 5808813 | 電気刺激リード及び刺激デバイスのためのリードを形成する方法 | 2015年11月10日 | |
特許 5802218 | 複数の神経刺激チャンネルを独立して作動させるためのシステム及び方法 | 2015年10月28日 | |
特許 5793190 | 脳刺激装置を製造する方法 | 2015年10月14日 | |
特許 5793195 | パドルリード組立体及び電気刺激システム | 2015年10月14日 | |
特許 5764568 | プログラム作成器を備えた埋め込み可能神経刺激器及び電子指紋を測定することによってリードを識別する方法 | 2015年 8月19日 | |
特許 5762485 | 最小数の減結合コンデンサを有する多電極埋込型刺激器装置のためのアーキテクチャ | 2015年 8月12日 | |
特許 5750506 | 脳刺激のための装置 | 2015年 7月22日 | |
特許 5739437 | 電極形態をモデル化して組織内の活性化容積を推定するためのシステム及び方法 | 2015年 6月24日 | |
特許 5734351 | データテレメトリ及び充電器を単一ハウジング内に一体化した、埋め込み型医療装置と通信するための外部装置 | 2015年 6月17日 | |
特許 5721112 | 植え込み型刺激器具 | 2015年 5月20日 | |
特許 5701363 | スマート充電器用アラインメント表示器 | 2015年 4月15日 |
21 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5834065 5830090 5830107 5813868 5808813 5802218 5793190 5793195 5764568 5762485 5750506 5739437 5734351 5721112 5701363
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイションの知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング