ホーム > 特許ランキング > ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイション > 2017年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイション)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第1167位 25件
(2016年:第642位 51件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第664位 36件
(2016年:第748位 32件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6242410 | 埋め込み可能医療デバイスの電流供給源を共有するためのアーキテクチャ | 2017年12月 6日 | |
特許 6239663 | セグメント神経刺激リードのためのユーザインタフェース | 2017年11月29日 | |
特許 6223577 | 回路基板に埋め込まれた構成部品を有する埋込可能刺激器デバイス | 2017年11月 1日 | |
特許 6224106 | リード及び/又は刺激中心に関する臨床効果データの取込み及び可視化 | 2017年11月 1日 | |
特許 6212105 | 刺激デバイスと共に使用するための外部制御デバイス | 2017年10月11日 | |
特許 6208347 | 電気刺激リードのための導体配列及び電気刺激リードを利用するシステム及び方法 | 2017年10月 4日 | |
特許 6208369 | 埋込み可能なパルス発生器による電磁場誘導加熱を減少させるシステム及び方法 | 2017年10月 4日 | |
特許 6198927 | 神経刺激システムにおける電流ステアリング方向プログラミングのための技術 | 2017年 9月20日 | |
特許 6195663 | 外部試験刺激フェーズ中に決定された情報を使用して患者のための最適埋込可能医療デバイスを決定するための外部デバイス | 2017年 9月13日 | |
特許 6195665 | 1次及び再充電可能バッテリを備えた埋込可能医療デバイス | 2017年 9月13日 | |
特許 6189472 | 埋込み可能な電気刺激リード | 2017年 8月30日 | |
特許 6185142 | 臨床応答データマッピング | 2017年 8月23日 | |
特許 6181305 | 埋込可能医療デバイスの通信コイルへのノイズ結合を最小にする誘導構成部品の配向及び配置 | 2017年 8月16日 | |
特許 6181307 | 知覚なしに変調治療を与えるシステム | 2017年 8月16日 | |
特許 6165990 | 埋込み可能な電気刺激システムのためのリード導入器 | 2017年 7月19日 |
36 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6242410 6239663 6223577 6224106 6212105 6208347 6208369 6198927 6195663 6195665 6189472 6185142 6181305 6181307 6165990
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ボストン サイエンティフィック ニューロモデュレイション コーポレイションの知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標