ホーム > 特許ランキング > シージェイ チェイルジェダング コーポレイション > 2023年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(シージェイ チェイルジェダング コーポレイション)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第1976位 11件
(2022年:第2387位 9件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第1999位 9件
(2022年:第2222位 8件)
(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2023-553134 | 新規なガンマ-アミノ酪酸パーミアーゼ変異体及びこれを用いたイソロイシン生産方法 | 2023年12月20日 | |
特表 2023-553135 | 新規な分枝鎖アミノ酸アミノトランスフェラーゼ変異体及びこれを用いたイソロイシン生産方法 | 2023年12月20日 | |
特表 2023-551275 | 変異型ATP依存性プロテアーゼ及びそれを用いたL-アミノ酸の生産方法 | 2023年12月 7日 | |
特表 2023-548318 | アミノ酸混合固形物の製造方法及びアミノ酸混合固形物の製造装置 | 2023年11月16日 | |
特表 2023-545878 | 新規なグルタミン加水分解GMP合成酵素変異体及びそれを用いたプリンヌクレオチドの生産方法 | 2023年11月 1日 | |
特表 2023-540717 | L-バリン生産微生物及びそれを用いたL-バリン生産方法 | 2023年 9月26日 | |
特表 2023-540374 | 新規なO-ホスホセリン排出タンパク質及びそれを用いたO-ホスホセリン、システイン及びその誘導体の生産方法 | 2023年 9月22日 | |
特開 2023-109990 | プリンヌクレオチドを生産する微生物及びそれを用いたプリンヌクレオチドの生産方法 | 2023年 8月 8日 | |
特表 2023-531527 | 新規な酵素活性測定方法 | 2023年 7月24日 | |
特表 2023-506053 | クエン酸シンターゼの活性が弱化した新規な変異型ポリペプチド及びそれを用いたL-アミノ酸生産方法 | 2023年 2月14日 | |
特表 2023-506054 | O-ホスホセリン排出タンパク質変異体、並びにそれを用いたO-ホスホセリン、システイン及びその誘導体の生産方法 | 2023年 2月14日 |
11 件中 1-11 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-553134 2023-553135 2023-551275 2023-548318 2023-545878 2023-540717 2023-540374 2023-109990 2023-531527 2023-506053 2023-506054
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。シージェイ チェイルジェダング コーポレイションの知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング