ホーム > 特許ランキング > ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. > 2015年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー.)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第1043位 26件
(2014年: 0件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第1502位 12件
(2014年: 0件)
(ランキング更新日:2025年4月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5833011 | SGLT2の阻害物質として有用な化合物の調製プロセス | 2015年12月16日 | |
特許 5815542 | DPP−1阻害剤として有用なアルキニル誘導体 | 2015年11月17日 | |
特許 5781527 | 4−置換−2−フェノキシ−フェニルアミンデルオピオイド受容体調節因子 | 2015年 9月24日 | |
特許 5782042 | デルタオピオイド受容体調節因子としてのピリミジン化合物 | 2015年 9月24日 | |
特許 5782054 | TRPM8受容体調節剤として有用な、置換されたアザ二環式イミダゾール誘導体 | 2015年 9月24日 | |
特許 5770197 | デルタオピオイド受容体調節因子としてのピラジン | 2015年 8月26日 | |
特許 5770198 | オピオイド受容体調節因子としてのフェノキシ置換ピリミジン | 2015年 8月26日 | |
特許 5764148 | ジペプチジルペプチダーゼ−1(DPP−1)の阻害剤として有用な4,4−二置換されたピペリジン誘導体 | 2015年 8月12日 | |
特許 5759470 | オレキシン受容体調節因子としての二置換オクタヒドロピロロ[3,4−c]ピロール | 2015年 8月 5日 | |
特許 5760006 | DPP−1の阻害剤として有用な置換ベンゾチアゾール誘導体及び置換ベンゾオキサゾール誘導体 | 2015年 8月 5日 | |
特許 5755741 | プロリルヒドロキシラーゼインヒビタとしての4−アミノキナゾリン−2−イル−1−ピラゾール−4−カルボン酸化合物 | 2015年 7月29日 | |
特許 5657574 | トリグリセリド合成経路の、細胞に基づいたアッセイ | 2015年 1月21日 |
12 件中 1-12 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5833011 5815542 5781527 5782042 5782054 5770197 5770198 5764148 5759470 5760006 5755741 5657574
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー.の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング