ホーム > 特許ランキング > 株式会社日清製粉グループ本社 > 2021年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(株式会社日清製粉グループ本社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第3208位 6件
(2020年:第2497位 8件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第2482位 6件
(2020年:第1368位 13件)
(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2021-194002 | 静菌用組成物、静菌方法及び加工食品 | 2021年12月27日 | |
再表 2021-65869 | 小麦ふすま組成物及びその製造方法 | 2021年10月28日 | |
特開 2021-151972 | 静菌用組成物、静菌方法及び加工食品 | 2021年 9月30日 | |
特開 2021-152501 | 生体試料の分析方法及びミトコンドリアの機能の評価方法 | 2021年 9月30日 | |
特開 2021-145583 | 野菜含有冷凍食品の製造方法 | 2021年 9月27日 | |
再表 2020-50202 | 微粒子の製造装置および微粒子の製造方法 | 2021年 9月24日 | |
再表 2019-216343 | 微粒子の製造方法、及び微粒子の製造装置 | 2021年 7月 8日 | |
特開 2021-65117 | 食品封入体及びその製造方法並びに食品の保存方法 | 2021年 4月30日 | |
特開 2021-40592 | 遺伝子組換え体の検出方法 | 2021年 3月18日 | |
特開 2021-29161 | レトルト食品の製造方法 | 2021年 3月 1日 | |
特開 2021-16363 | 脂質分解促進剤及びこれを含む飲食品、並びに脂質分解促進用加工食品 | 2021年 2月15日 |
11 件中 1-11 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2021-194002 2021-65869 2021-151972 2021-152501 2021-145583 2020-50202 2019-216343 2021-65117 2021-40592 2021-29161 2021-16363
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社日清製粉グループ本社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング