ホーム > 特許ランキング > メルク・シャープ・アンド・ドーム・エルエルシー > 2024年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(メルク・シャープ・アンド・ドーム・エルエルシー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第654位 41件
(2023年:第471位 67件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第631位 40件
(2023年:第818位 29件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7607615 | PCSK9アンタゴニスト化合物 | 2024年12月27日 | |
特許 7604436 | チロシン硫酸化抗体変異体の除去のための精製方法;精製された組成物 | 2024年12月23日 | |
特許 7604636 | 新規なジアシルグリセリドO-アシルトランスフェラーゼ2阻害剤としてのベンゾイミダゾロン誘導体の製造 | 2024年12月23日 | |
特許 7595127 | KRAS G12C変異型の小分子阻害薬 | 2024年12月 5日 | |
特許 7589247 | PRMT5阻害剤 | 2024年11月25日 | |
特許 7589248 | PRMT5阻害剤 | 2024年11月25日 | |
特許 7587666 | 肺炎球菌多糖類-タンパク質コンジュゲートを含む組成物およびその使用方法 | 2024年11月20日 | |
特許 7581225 | CTLA-4遮断剤とPD-1遮断剤とを含む抗癌併用療法 | 2024年11月12日 | |
特許 7575518 | NAV1.8阻害剤としての2-オキソイミダゾリジン-4-カルボキサミド | 2024年10月29日 | |
特許 7559175 | HIVおよびエイズの治療および予防方法 | 2024年10月 1日 | |
特許 7554211 | 医薬の製造又は処理時に乾燥粉末を溶媒と混合するための封じ込めシステム | 2024年 9月19日 | |
特許 7554292 | セリン413においてリン酸化されたタウを標的化する高親和性抗体 | 2024年 9月19日 | |
特許 7553439 | がんを処置するための抗LAG3抗体の投薬レジメンおよび抗PD-1抗体との組み合わせ治療 | 2024年 9月18日 | |
特許 7543315 | HIVに感染した細胞に対する選択的細胞毒性薬としてのピリジノン誘導体 | 2024年 9月 2日 | |
特許 7542529 | 転移性膵臓腺癌の処置 | 2024年 8月30日 |
42 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7607615 7604436 7604636 7595127 7589247 7589248 7587666 7581225 7575518 7559175 7554211 7554292 7553439 7543315 7542529
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。メルク・シャープ・アンド・ドーム・エルエルシーの知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング