特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > メルク・シャープ・アンド・ドーム・エルエルシー > 2024年 > 特許一覧

メルク・シャープ・アンド・ドーム・エルエルシー

※ ログインすれば出願人(メルク・シャープ・アンド・ドーム・エルエルシー)をリストに登録できます。ログインについて

  2024年 出願公開件数ランキング    第654位 41件 下降2023年:第471位 67件)

  2024年 特許取得件数ランキング    第631位 40件 上昇2023年:第818位 29件)

(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7541482 安定化RSV Fタンパク質およびその使用 2024年 8月28日
特許 7530899 NRTTI化合物の新規結晶形態 2024年 8月 8日
特許 7522943 Nav1.8阻害薬としてのシクロアルキル 3-オキソピペラジンカルボキサミド類及びシクロヘテロアルキル 3-オキソピペラジンカルボキサミド類 2024年 7月25日
特許 7519478 肺炎球菌多糖体および免疫原性多糖体-キャリアタンパク質コンジュゲートでのその使用 2024年 7月19日
特許 7510573 抗ウイルス性ヌクレオシドの合成 2024年 7月 8日
特許 7511087 大環状尿素オレキシン受容体アゴニスト 2024年 7月 8日
特許 7507209 がんを治療するための、PD-1アンタゴニスト及びVEGFR/FGFR/RETチロシンキナーゼ阻害剤の組合せ 2024年 6月27日
特許 7506605 肺炎球菌莢膜多糖類担体タンパク質複合体の製造方法 2024年 6月26日
特許 7502997 フェノキシジアミノピリミジン化合物の新規な合成方法 2024年 6月19日
特許 7503056 抗LAG3抗体および抗PD-1抗体の共-製剤 2024年 6月19日
特許 7499895 キャリアタンパク質へのコンジュゲーションのための肺炎球菌多糖の製剤方法 2024年 6月14日
特許 7489324 リオスフィアから肺炎連鎖球菌莢膜多糖類キャリアタンパク質コンジュゲートを生産する方法 2024年 5月23日
特許 7488938 ストレプトコッカス・ニューモニエ多糖-タンパク質コンジュゲートを含む組成物およびその使用方法 2024年 5月22日
特許 7487256 抗TIGIT抗体 2024年 5月20日
特許 7483376 プログラム死受容体1(PD-1)抗体の安定製剤およびその使用方法 2024年 5月15日

42 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7541482 7530899 7522943 7519478 7510573 7511087 7507209 7506605 7502997 7503056 7499895 7489324 7488938 7487256 7483376

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。メルク・シャープ・アンド・ドーム・エルエルシーの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

9月4日(木) - 大阪 大阪市

技術契約の基礎と実践

9月4日(木) - 大阪 大阪市

セミナー「つながる特許庁 in KANSAI」

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング 

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング