ホーム > 特許ランキング > 学校法人東京女子医科大学 > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(学校法人東京女子医科大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第2281位 9件
(2015年:第2480位 8件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第2650位 6件
(2015年:第2211位 7件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6021643 | 中耳粘膜様細胞シート、その製造方法及びその利用方法 | 2016年11月 9日 | |
特許 6008297 | ヒト間葉系幹細胞を肝細胞へ分化誘導する新規化合物の合成と解析 | 2016年10月19日 | |
特許 5981133 | 強カチオン交換基を有する温度応答性吸着剤、及びその製造方法 | 2016年 8月31日 | |
特許 5979429 | 培養システム | 2016年 8月24日 | |
特許 5958861 | 培養装置 | 2016年 8月 2日 | |
特許 5959024 | 細胞培養装置及びそれを用いる細胞培養方法 | 2016年 8月 2日 | |
特許 5955533 | 採血処置の訓練用の疑似足底 | 2016年 7月20日 | |
特許 5916475 | 細胞培養容器に装着される測定ユニット、細胞培養容器、および培養状態監視システム | 2016年 5月11日 | |
特許 5911678 | 伸縮可能な温度応答性基材、製造方法及びその利用方法 | 2016年 4月27日 | |
特許 5907661 | 直鎖型温度応答性高分子が固定化された温度応答性細胞培養基材、及びその製造方法 | 2016年 4月26日 | |
特許 5905194 | 糸状浮遊細胞パターニング基材 | 2016年 4月20日 | |
特許 5894732 | 細胞培養基材の評価方法 | 2016年 3月30日 | |
特許 5869937 | 細胞培養液の液面高さの測定方法および測定装置 | 2016年 2月24日 | |
特許 5848203 | 身体支持装置 | 2016年 1月27日 | |
特許 5848541 | 細胞単離器具 | 2016年 1月27日 |
17 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6021643 6008297 5981133 5979429 5958861 5959024 5955533 5916475 5911678 5907661 5905194 5894732 5869937 5848203 5848541
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人東京女子医科大学の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング