ホーム > 特許ランキング > ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア > 2017年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第142位 375件
(2016年:第95位 450件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第109位 295件
(2016年:第96位 339件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6242876 | モノ−N−アルキル−ピペラジンの製造方法 | 2017年12月 6日 | |
特許 6242878 | モノ−N−アルキル−ピペラジンの製造方法 | 2017年12月 6日 | |
特許 6242890 | 有機材料の安定剤としてのポリグリコールビス−[3−(7−tert−ブチル−2−オキソ−3−フェニル−3H−ベンゾフラン−5−イル−)プロパノイル]誘導体 | 2017年12月 6日 | |
特許 6243120 | 1種以上の錯化剤の塩を含む粉末の製造方法 | 2017年12月 6日 | |
特許 6238748 | 表面修飾された顔料調製物 | 2017年11月29日 | |
特許 6238853 | 水性分散液、及びそのシート状基材の製造のための使用方法 | 2017年11月29日 | |
特許 6238897 | ポリアミドの製造におけるポリエチレンイミンの使用 | 2017年11月29日 | |
特許 6238909 | メタン改質方法、ヘキサアルミネート含有触媒、ヘキサアルミネート含有触媒の製造方法 | 2017年11月29日 | |
特許 6238972 | 金属薄板のコーティングのための多段ポリマー分散液の使用 | 2017年11月29日 | |
特許 6238984 | 少なくとも1種の分子状作用化合物で触媒されるポリ−3−ヒドロキシプロピオネートの熱分解によるアクリル酸の製造方法 | 2017年11月29日 | |
特許 6238986 | 紙、板紙及び厚紙の製造方法 | 2017年11月29日 | |
特許 6239608 | バニリン含有水性塩基性組成物からバニリンを得るための方法 | 2017年11月29日 | |
特許 6239620 | 非環式ヒンダードアミンを含む潤滑剤組成物 | 2017年11月29日 | |
特許 6234382 | より高分子量のポリイソブチレンの製造法 | 2017年11月22日 | |
特許 6234428 | 薄い色の難燃化ポリアミド | 2017年11月22日 |
300 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6242876 6242878 6242890 6243120 6238748 6238853 6238897 6238909 6238972 6238984 6238986 6239608 6239620 6234382 6234428
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアの知財の動向チェックに便利です。
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -