ホーム > 特許ランキング > ダウ コーニング コーポレーション > 2018年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(ダウ コーニング コーポレーション)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第763位 37件
(2017年:第664位 52件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第501位 50件
(2017年:第574位 43件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6340437 | 架橋アミノシロキサンポリマー及び生成方法 | 2018年 6月 6日 | |
特許 6334807 | 粘液性シリコーン流体 | 2018年 5月30日 | |
特許 6327679 | アルカリ土類金属を含むアリール基含有シロキサン組成物 | 2018年 5月23日 | |
特許 6327680 | アミノ官能性シリコーンエマルジョンの調製方法 | 2018年 5月23日 | |
特許 6323838 | アルコキシ官能性オルガノポリシロキサン樹脂及びポリマー並びにそれを形成する関連する方法 | 2018年 5月16日 | |
特許 6309272 | 乳化重合の方法 | 2018年 4月11日 | |
特許 6309898 | 光学物品及び形成方法 | 2018年 4月11日 | |
特許 6297070 | 硬化性シリコーン組成物、その硬化物、および光半導体装置 | 2018年 3月20日 | |
特許 6297117 | 室温加硫性シリコーン組成物 | 2018年 3月20日 | |
特許 6297558 | 水性シリコーン分散液及びそれらの調製 | 2018年 3月20日 | |
特許 6285283 | クラスタ化官能性ポリオルガノシロキサンの調製プロセス、及びそれらの使用方法 | 2018年 2月28日 | |
特許 6285359 | 改善された熱安定性を有するゲルを形成する方法 | 2018年 2月28日 | |
特許 6285518 | 不飽和基を含むオルガノポリシロキサン | 2018年 2月28日 | |
特許 6285963 | 昇華(PVT)により成長させたSiC結晶での転位を減少させる方法 | 2018年 2月28日 | |
特許 6280131 | 高荷重条件下での面の間の摩擦及び摩耗を低減する方法 | 2018年 2月14日 |
53 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6340437 6334807 6327679 6327680 6323838 6309272 6309898 6297070 6297117 6297558 6285283 6285359 6285518 6285963 6280131
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ダウ コーニング コーポレーションの知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -