※ ログインすれば出願人(中外製薬株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第893位 32件
(2015年:第801位 37件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第686位 36件
(2015年:第649位 34件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2016-540788 | ブルトン型チロシンキナーゼのインヒビター | 2016年12月28日 | |
特開 2016-222740 | インターロイキン−6関連疾患の治療方法 | 2016年12月28日 | |
特表 2016-540022 | ブルトンチロシンキナーゼの阻害剤 | 2016年12月22日 | |
特表 2016-540023 | ブルトン型チロシンキナーゼの阻害剤 | 2016年12月22日 | |
特開 2016-216418 | 免疫調節剤及びスクリーニング方法 | 2016年12月22日 | |
特開 2016-204371 | 皮膚用の医薬組成物 | 2016年12月 8日 | |
特開 2016-199282 | 袋処理装置 | 2016年12月 1日 | |
特開 2016-196468 | 細胞傷害誘導治療剤 | 2016年11月24日 | |
特開 2016-185981 | 抗Desmoglein3抗体を用いる癌の診断および治療 | 2016年10月27日 | |
特開 2016-169220 | 抗体定常領域改変体 | 2016年 9月23日 | |
特開 2016-166174 | 細胞傷害誘導治療剤 | 2016年 9月15日 | |
再表 2014-58025 | 改変宿主細胞の樹立方法 | 2016年 9月 5日 | |
再表 2014-50781 | RET阻害剤 | 2016年 8月22日 | |
再表 2014-50926 | 血液凝固反応の評価方法 | 2016年 8月22日 | |
再表 2014-51022 | FGFR3融合遺伝子およびそれを標的とする医薬 | 2016年 8月22日 |
38 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-540788 2016-222740 2016-540022 2016-540023 2016-216418 2016-204371 2016-199282 2016-196468 2016-185981 2016-169220 2016-166174 2014-58025 2014-50781 2014-50926 2014-51022
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。中外製薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング