※ ログインすれば出願人(中外製薬株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第658位 44件
(2017年:第513位 75件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第626位 38件
(2017年:第649位 37件)
(ランキング更新日:2025年5月23日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6359461 | GPC3標的治療剤療法が有効である患者に投与されるGPC3標的治療剤 | 2018年 7月18日 | |
特許 6352634 | 標的抗原に対する免疫応答を誘導する抗原結合分子 | 2018年 7月 4日 | |
特許 6348936 | FcγRIIb特異的Fc抗体 | 2018年 6月27日 | |
特許 6329601 | ヒト化抗Epiregulin抗体および当該抗体を有効成分として含む癌治療剤 | 2018年 5月23日 | |
特許 6322411 | 複数の生理活性を有する抗原の消失を促進する抗原結合分子 | 2018年 5月 9日 | |
特許 6305371 | 抗体定常領域改変体 | 2018年 4月 4日 | |
特許 6307088 | キナゾリノンおよびイソキノリノン誘導体 | 2018年 4月 4日 | |
特許 6291254 | 癌幹細胞特異的分子 | 2018年 3月14日 | |
特許 6294080 | ペプチド化合物の環化方法 | 2018年 3月14日 | |
特許 6294665 | スピロケタール誘導体の結晶 | 2018年 3月14日 | |
特許 6290138 | ヒダントイン誘導体含有医薬組成物 | 2018年 3月 7日 | |
特許 6284481 | 血液凝固反応の評価方法 | 2018年 2月28日 | |
特許 6284517 | 標的組織特異的抗原結合分子 | 2018年 2月28日 | |
特許 6284766 | イオン濃度依存性結合分子ライブラリ | 2018年 2月28日 | |
特許 6282591 | 遺伝子ノックイン非ヒト動物 | 2018年 2月21日 |
40 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6359461 6352634 6348936 6329601 6322411 6305371 6307088 6291254 6294080 6294665 6290138 6284481 6284517 6284766 6282591
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。中外製薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月27日(火) -
5月27日(火) - 大阪 大阪市
契約の「基礎」から分かる!! 秘密保持契約と共同開発契約のポイント ~ ケーススタディを通じて契約締結交渉の実践力も養う ~
5月27日(火) - 東京 港区
5月27日(火) -
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング