ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人国立がん研究センター > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人国立がん研究センター)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第2569位 8件
(2022年:第2638位 8件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第3701位 4件
(2022年:第1639位 12件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7405380 | 乳がんの検出キット又はデバイス及び検出方法 | 2023年12月26日 | |
特許 7398712 | 乳癌細胞存在率の推定方法 | 2023年12月15日 | |
特許 7397449 | 大腸がんの検出キット又はデバイス及び検出方法 | 2023年12月13日 | |
特許 7396578 | 病変組織内への薬剤到達を予測する方法 | 2023年12月12日 | |
特許 7389424 | 抗GPC3抗体 | 2023年11月30日 | |
特許 7388635 | 免疫チェックポイント阻害薬の有効性判定バイオマーカー | 2023年11月29日 | |
特許 7383269 | 早期膵がん又は膵がん前駆病変の検出キット又はデバイス及び検出方法 | 2023年11月20日 | |
特許 7378739 | 前立腺がんの検出のためのキット、デバイス及び方法 | 2023年11月14日 | |
特許 7365654 | 抗CLDN4-抗CD137二重特異性抗体 | 2023年10月20日 | |
特許 7341803 | X線CT装置、医用画像処理装置及びX線CTシステム | 2023年 9月11日 | |
特許 7340184 | 早期膵がん又は膵がん前駆病変の検出キット又はデバイス及び検出方法 | 2023年 9月 7日 | |
特許 7333520 | 学習プログラム、学習方法、及び情報処理装置 | 2023年 8月25日 | |
特許 7322358 | 情報処理プログラム、情報処理方法、及び情報処理装置 | 2023年 8月 8日 | |
特許 7316611 | 推定処理プログラム、推定処理方法、及び情報処理装置 | 2023年 7月28日 | |
特許 7311119 | 取得方法、算出方法、評価装置、算出装置、評価プログラム、算出プログラム、および評価システム | 2023年 7月19日 |
25 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7405380 7398712 7397449 7396578 7389424 7388635 7383269 7378739 7365654 7341803 7340184 7333520 7322358 7316611 7311119
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人国立がん研究センターの知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング