※ ログインすれば出願人(大塚製薬株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第873位 32件
(2020年:第1291位 19件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第1180位 16件
(2020年:第1290位 14件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6980644 | 女性特有の身体的及び/又は精神的不快症状の改善剤 | 2021年12月15日 | |
特許 6981627 | テープ剥離装置 | 2021年12月15日 | |
特許 6976691 | 医薬組成物 | 2021年12月 8日 | |
特許 6968704 | 情報管理システム及び情報管理方法 | 2021年11月17日 | |
特許 6956977 | 肝の糖取込み能評価方法 | 2021年11月 2日 | |
特許 6955718 | 物品取出装置 | 2021年10月27日 | |
特許 6955719 | ピッチ変更装置 | 2021年10月27日 | |
特許 6949723 | ゲル状食品組成物 | 2021年10月13日 | |
特許 6938705 | 多発性嚢胞腎の予防及び/又は治療薬 | 2021年 9月22日 | |
特許 6931646 | ベンゾラクタム化合物 | 2021年 9月 8日 | |
特許 6917594 | 圧縮成形装置 | 2021年 8月11日 | |
特許 6905506 | ピペリジン誘導体 | 2021年 7月21日 | |
特許 6905715 | 把持機構及び供給装置 | 2021年 7月21日 | |
特許 6900587 | エクオール含有抽出物及びその製造方法、エクオール抽出方法、並びにエクオールを含む食品 | 2021年 7月 7日 | |
特許 6892972 | エクオール含有抽出物及びその製造方法、エクオール抽出方法、並びにエクオールを含む食品 | 2021年 6月23日 |
21 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6980644 6981627 6976691 6968704 6956977 6955718 6955719 6949723 6938705 6931646 6917594 6905506 6905715 6900587 6892972
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大塚製薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング