ホーム > 特許ランキング > 日本ポリプロ株式会社 > 2020年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(日本ポリプロ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第1038位 25件
(2019年:第645位 49件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第753位 28件
(2019年:第729位 30件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6729730 | オレフィン重合体の製造方法 | 2020年 7月22日 | |
特許 6720804 | 熱成形用シートおよび成形体 | 2020年 7月 8日 | |
特許 6714869 | α−オレフィン重合用固体触媒成分の製造方法、及びそれを用いたα−オレフィン重合体の製造方法 | 2020年 7月 1日 | |
特許 6707902 | 電子機器部品搬送部材用プロピレン系樹脂組成物及び成形品 | 2020年 6月10日 | |
特許 6707967 | ポリプロピレン系樹脂組成物を用いた射出成形体 | 2020年 6月10日 | |
特許 6705299 | 積層体の製造方法 | 2020年 6月 3日 | |
特許 6705347 | ポリプロピレン樹脂製多層発泡シート | 2020年 6月 3日 | |
特許 6701783 | 長鎖分岐ポリプロピレン樹脂組成物を含む非発泡層を有する多層発泡シート | 2020年 5月27日 | |
特許 6701920 | 熱溶融積層方式造形用ポリプロピレン系樹脂組成物およびストランド | 2020年 5月27日 | |
特許 6682989 | ポリプロピレン系樹脂組成物を用いた射出成形体 | 2020年 4月15日 | |
特許 6673157 | ポリプロピレン樹脂製多層発泡シート並びに発泡容器及びその製造方法 | 2020年 3月25日 | |
特許 6668839 | ペレタイザ、及び、これを用いたペレットの製造方法 | 2020年 3月18日 | |
特許 6658089 | ポリオレフィンの製造方法 | 2020年 3月 4日 | |
特許 6642086 | 粗面フィルム用ポリプロピレン系樹脂組成物及びフィルム | 2020年 2月 5日 | |
特許 6642137 | 積層発泡シート及び熱成形体 | 2020年 2月 5日 |
31 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6729730 6720804 6714869 6707902 6707967 6705299 6705347 6701783 6701920 6682989 6673157 6668839 6658089 6642086 6642137
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本ポリプロ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング