※ ログインすれば出願人(JSR株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第168位 259件 (2015年:第163位 288件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第160位 223件 (2015年:第98位 285件)
(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2016-42571 | 積層体、基材の処理方法、仮固定用組成物および半導体装置 | 2016年 3月31日 | |
特開 2016-40344 | 樹脂組成物、芳香族ポリ(チオ)エーテルの製造方法及び成形体 | 2016年 3月24日 | |
特開 2016-40348 | 樹脂組成物、および発光素子 | 2016年 3月24日 | |
特開 2016-40407 | 銅膜形成用組成物、銅膜、回路基板、半導体パッケージおよび電子機器 | 2016年 3月24日 | |
特開 2016-37506 | 重合体および該重合体を含む樹脂組成物ならびに樹脂成形体 | 2016年 3月22日 | |
特開 2016-37571 | 造形用樹脂組成物及び造形用フィラメント | 2016年 3月22日 | |
特開 2016-39209 | 電解液、ゲル電解質形成用組成物、ゲル電解質、及び蓄電デバイス | 2016年 3月22日 | |
特開 2016-35064 | 新規共重合体 | 2016年 3月17日 | |
特開 2016-35500 | 液晶配向剤、液晶配向剤の製造方法、液晶配向膜、液晶配向膜の製造方法、液晶表示素子、位相差フィルム、及び位相差フィルムの製造方法 | 2016年 3月17日 | |
特開 2016-35573 | 感光性組成物 | 2016年 3月17日 | |
特開 2016-33198 | 半導体基板洗浄用組成物 | 2016年 3月10日 | |
特開 2016-33628 | 感放射線性樹脂組成物、硬化膜及びその形成方法、並びに表示素子 | 2016年 3月10日 | |
特開 2016-33638 | 液晶配向剤、液晶配向膜、液晶表示素子、液晶表示素子の製造方法、重合体及び化合物 | 2016年 3月10日 | |
特開 2016-34006 | 基板洗浄方法および記憶媒体 | 2016年 3月10日 | |
特開 2016-32098 | 回路基板用樹脂基板、回路基板用樹脂組成物および回路基板 | 2016年 3月 7日 |
272 件中 226-240 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-42571 2016-40344 2016-40348 2016-40407 2016-37506 2016-37571 2016-39209 2016-35064 2016-35500 2016-35573 2016-33198 2016-33628 2016-33638 2016-34006 2016-32098
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。JSR株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング