ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人理化学研究所 > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人理化学研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第618位 53件
(2015年:第529位 63件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第413位 70件
(2015年:第513位 48件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5858543 | 非天然タンパク質製造用の組換え細菌の作製方法、及びその利用 | 2016年 2月10日 | |
特許 5858561 | 琥珀由来のVEGF産生促進剤及び琥珀由来のVEGF産生促進剤を含む製剤又は化粧料若しくは頭髪・頭皮用化粧料 | 2016年 2月10日 | |
特許 5858562 | 琥珀から得られるエンドセリン−1産生抑制剤、SCF産生抑制剤、及びメラニン産生抑制剤並びにその使用 | 2016年 2月10日 | |
特許 5854363 | 蓄熱性組成物 | 2016年 2月 9日 | |
特許 5854464 | メチル化DNA結合ペプチド | 2016年 2月 9日 | |
特許 5854515 | リベロマイシンAまたはその合成中間体の製造法、スピロケタール環含有化合物の製造方法、並びに新規抗癌剤、抗真菌剤および骨疾患治療剤 | 2016年 2月 9日 | |
特許 5846568 | 相分離構造を有する層を表面に備える基板の製造方法 | 2016年 1月20日 | |
特許 5846571 | マンガン酸化物、マンガン酸化物を備える強誘電体メモリ素子、および強誘電体メモリ装置 | 2016年 1月20日 | |
特許 5846608 | iPS細胞由来の神経細胞を用いた蛋白質ミスフォールディング病の診断方法 | 2016年 1月20日 | |
特許 5842339 | ヌクレオシド化合物を含んでいるRNA、および当該RNAからのタンパク質の産生量を制御する方法 | 2016年 1月13日 | |
特許 5843170 | グリオーマの治療方法、グリオーマの検査方法、所望の物質をグリオーマに送達させる方法、及びそれらの方法に用いられる薬剤 | 2016年 1月13日 | |
特許 5843229 | キシロースイソメラーゼ及びその利用 | 2016年 1月13日 | |
特許 5843238 | 窒化物半導体多重量子障壁を有する発光素子及びその製造方法 | 2016年 1月13日 |
103 件中 91-103 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5858543 5858561 5858562 5854363 5854464 5854515 5846568 5846571 5846608 5842339 5843170 5843229 5843238
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人理化学研究所の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング