特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > アルケマ フランス > 2017年 > 出願公開一覧

アルケマ フランス

※ ログインすれば出願人(アルケマ フランス)をリストに登録できます。ログインについて

  2017年 出願公開件数ランキング    第408位 103件 下降2016年:第348位 109件)

  2017年 特許取得件数ランキング    第431位 61件 下降2016年:第396位 74件)

(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特表 2017-530248 ポリビニリデンフルオリドの誘導体の調製のための方法 2017年10月12日
特開 2017-178779 アルカリ金属硫化物を調製するための方法 2017年10月 5日
特開 2017-178924 改良された(メタ)アクリル酸製造プロセス 2017年10月 5日
特表 2017-528543 ホットメルト接着剤用のアミノアルキルピペラジン又はアミノアリールピペラジンをベースとしたポリアミド 2017年 9月28日
特表 2017-528566 ブロックコポリマーとポリマーのブレンドにより得られる膜の欠陥のレベルを制御するための方法 2017年 9月28日
特表 2017-527642 多官能価アミンとアクリレートとの間の重付加による、分枝構造の多官能価アクリルオリゴマー 2017年 9月21日
特表 2017-527643 特有の物理的特性を有するウレタンアクリレートポリマー 2017年 9月21日
特開 2017-160426 半結晶性ポリアミドで作られた熱可塑性複合材料およびこれの製造方法 2017年 9月14日
特開 2017-160446 帯電防止特性に優れたブロック共重合体アロイの製造方法 2017年 9月14日
特表 2017-525669 テトラフルオロプロペンの製造方法 2017年 9月 7日
特開 2017-155055 バイオマス由来のメチルメタクリレートの製造方法 2017年 9月 7日
特開 2017-155236 車両の暖房および/または空調方法 2017年 9月 7日
特表 2017-524754 粘性有機溶液から金属イオンを除去する方法 2017年 8月31日
特表 2017-524760 スチレン及びメチルメタクリレートに基づくナノ構造化ブロック共重合体フィルムの周期をコントロールする方法、及びナノ構造化ブロック共重合体フィルム 2017年 8月31日
特表 2017-524766 接着性封止組成物 2017年 8月31日

107 件中 31-45 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2017-530248 2017-178779 2017-178924 2017-528543 2017-528566 2017-527642 2017-527643 2017-160426 2017-160446 2017-525669 2017-155055 2017-155236 2017-524754 2017-524760 2017-524766

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アルケマ フランスの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング