ホーム > 特許ランキング > エムイーエムシー・エレクトロニック・マテリアルズ・インコーポレイテッド > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(エムイーエムシー・エレクトロニック・マテリアルズ・インコーポレイテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第33513位 0件
(2015年:第5202位 3件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第1862位 10件
(2015年:第2016位 8件)
(ランキング更新日:2025年10月10日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6038201 | 反応炉壁へのシリコンの析出を低減する流動層反応炉システム及び方法 | 2016年12月 7日 | |
特許 6013317 | 同時両面ウエハ研削盤における静水圧パッド圧力調節 | 2016年10月25日 | |
特許 6009557 | 気泡塔でシランを製造する方法 | 2016年10月19日 | |
特許 5998225 | 結晶関連欠陥の位置を示す方法 | 2016年 9月28日 | |
特許 5995888 | 欠陥密度が低い単結晶シリコンから得られるシリコン・オン・インシュレーター構造体 | 2016年 9月21日 | |
特許 5989642 | シリコン・オン・インシュレータウエハをインサイチュで不導体化する方法 | 2016年 9月 7日 | |
特許 5976013 | SOI構造体のデバイス層中の金属含有量の減少方法、およびこのような方法により製造されるSOI構造体 | 2016年 8月23日 | |
特許 5956461 | 不均化操作を伴う実質的に閉ループの方法における多結晶シリコンの製造 | 2016年 7月27日 | |
特許 5946835 | 実質的に閉ループの方法およびシステムにおける多結晶シリコンの製造 | 2016年 7月 6日 | |
特許 5859566 | 多数のカメラを用いる結晶の成長特性計測方法 | 2016年 2月10日 |
10 件中 1-10 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6038201 6013317 6009557 5998225 5995888 5989642 5976013 5956461 5946835 5859566
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。エムイーエムシー・エレクトロニック・マテリアルズ・インコーポレイテッドの知財の動向チェックに便利です。
10月14日(火) -
10月14日(火) -
10月15日(水) - 東京 港区
10月15日(水) -
10月15日(水) -
10月16日(木) - 大阪 大阪市
10月16日(木) -
10月16日(木) -
10月16日(木) - 東京 新宿区
10月16日(木) -
10月17日(金) - 東京 千代田区
10月17日(金) - 神奈川 川崎市
10月17日(金) -
10月14日(火) -
10月21日(火) -
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) -
10月21日(火) - 大阪 大阪市
10月21日(火) -
10月22日(水) - 東京 港区
10月22日(水) - 東京 品川
ビジネスの実務で役立つ技術契約の基礎知識と実例 ~秘密保持契約、共同研究開発、共同出願契約、製造委託契約、特許ライセンス契約~
10月22日(水) - 栃木 宇都宮市
10月23日(木) - 東京 港区
10月23日(木) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) - 東京 千代田区
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月21日(火) -
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング