特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > エボニック デグサ ゲーエムベーハー > 2016年 > 特許一覧

エボニック デグサ ゲーエムベーハー

※ ログインすれば出願人(エボニック デグサ ゲーエムベーハー)をリストに登録できます。ログインについて

  2016年 出願公開件数ランキング    第295位 131件 上昇2015年:第1090位 25件)

  2016年 特許取得件数ランキング    第296位 110件 下降2015年:第277位 100件)

(ランキング更新日:2025年2月17日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 5992175 ポリアミド合成のための主鎖が線状の第1級ジアミンの製造 2016年 9月14日
特許 5992605 織物柔軟剤活性組成物およびその製造方法 2016年 9月14日
特許 5984849 可塑剤としてのフランジカルボン酸のペンチルエステル 2016年 9月 6日
特許 5980227 メチルメルカプトプロピオンアルデヒドの製造方法 2016年 8月31日
特許 5980308 フランジ端部又は縁曲げ端部を有する炭化ケイ素管の使用 2016年 8月31日
特許 5969181 分散剤およびその製造方法 2016年 8月17日
特許 5972263 シラン含有配合物から成るシリコン層の改質 2016年 8月17日
特許 5972427 モノホスフィット配位子の混合物および前記混合物のヒドロホルミル化反応の触媒反応のための使用 2016年 8月17日
特許 5967074 高柔軟性吸収性積層体およびその製造方法 2016年 8月10日
特許 5968302 フレキシブル管及びその製造方法 2016年 8月10日
特許 5954963 フェノール樹脂、オキサゾリン及びエポキシドをベースとするプレポリマーの連続的な製造方法 2016年 7月20日
特許 5955325 貯蔵安定性のポリウレタン系プリプレグの製造方法および該プリプレグから製造された、溶液中でのポリウレタン組成物からの成形体 2016年 7月20日
特許 5955376 液状樹脂成分を有するポリウレタン組成物からの貯蔵安定なポリウレタンプリプレグ及びこれから製造された成形体 2016年 7月20日
特許 5955397 アントラセントリオールをベースとする新規の有機リン化合物 2016年 7月20日
特許 5950833 β−ヒドロキシアルキルアミド、その製造方法並びにその使用 2016年 7月13日

110 件中 31-45 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5992175 5992605 5984849 5980227 5980308 5969181 5972263 5972427 5967074 5968302 5954963 5955325 5955376 5955397 5950833

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。エボニック デグサ ゲーエムベーハーの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング