※ ログインすれば出願人(住友化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第98位 444件
(2014年:第66位 592件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第46位 497件
(2014年:第70位 544件)
(ランキング更新日:2025年9月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5747625 | マンデロニトリル化合物の製造方法 | 2015年 7月15日 | |
特許 5747637 | 有機光電変換素子 | 2015年 7月15日 | |
特許 5747789 | 高分子化合物及びそれを用いた有機光電変換素子 | 2015年 7月15日 | |
特許 5749558 | 超電導磁石用配線材 | 2015年 7月15日 | |
特許 5750165 | 化合物 | 2015年 7月15日 | |
特許 5750227 | 化学増幅型フォトレジスト組成物及びパターン形成方法 | 2015年 7月15日 | |
特許 5750242 | レジスト組成物 | 2015年 7月15日 | |
特許 5750247 | 有機薄膜トランジスタ及びその製造方法 | 2015年 7月15日 | |
特許 5750267 | 有機半導体素子用の液状組成物の保管方法 | 2015年 7月15日 | |
特許 5745311 | 熱可塑性ポリマー組成物 | 2015年 7月 8日 | |
特許 5746836 | 塩、酸発生剤、重合体及びフォトレジスト組成物 | 2015年 7月 8日 | |
特許 5746915 | 銀錯体を含む膜 | 2015年 7月 8日 | |
特許 5746927 | 半導体基板、半導体デバイスおよび半導体基板の製造方法 | 2015年 7月 8日 | |
特許 5740823 | 化合物及びそれを用いた素子 | 2015年 7月 1日 | |
特許 5740830 | 金属複合体及びそれに有用な化合物 | 2015年 7月 1日 |
524 件中 241-255 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5747625 5747637 5747789 5749558 5750165 5750227 5750242 5750247 5750267 5745311 5746836 5746915 5746927 5740823 5740830
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング