※ ログインすれば出願人(住友化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第74位 541件
(2015年:第98位 444件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第39位 669件
(2015年:第46位 497件)
(ランキング更新日:2025年9月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5859332 | 電池廃材からの活物質の回収方法 | 2016年 2月10日 | |
特許 5853350 | 電気装置 | 2016年 2月 9日 | |
特許 5853363 | 植物の温度ストレスによる影響を軽減する方法 | 2016年 2月 9日 | |
特許 5853421 | 表示装置およびその製造方法 | 2016年 2月 9日 | |
特許 5853669 | 縮合複素環化合物及びその有害生物防除用途 | 2016年 2月 9日 | |
特許 5855391 | 化合物の製造方法 | 2016年 2月 9日 | |
特許 5855947 | 光硬化性接着剤、それを用いた偏光板および積層光学部材 | 2016年 2月 9日 | |
特許 5856414 | 塩、酸発生剤、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法 | 2016年 2月 9日 | |
特許 5856508 | 塩、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法 | 2016年 2月 9日 | |
特許 5856528 | レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法 | 2016年 2月 9日 | |
特許 5856529 | レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法 | 2016年 2月 9日 | |
特許 5850598 | 感光性樹脂組成物 | 2016年 2月 3日 | |
特許 5851745 | ハニカム構造体 | 2016年 2月 3日 | |
特許 5852377 | アルミニウムアルコキサイドの製造方法 | 2016年 2月 3日 | |
特許 5852421 | 結晶成長装置および結晶成長方法 | 2016年 2月 3日 |
686 件中 646-660 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5859332 5853350 5853363 5853421 5853669 5855391 5855947 5856414 5856508 5856528 5856529 5850598 5851745 5852377 5852421
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング