※ ログインすれば出願人(住友化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第58位 194件
(2020年:第42位 791件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第62位 118件
(2020年:第49位 479件)
(ランキング更新日:2021年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6830816 | コーティングイネ種子及びその製造方法 | 2021年 2月17日 | |
特許 6830964 | 組成物、フィルム、積層構造体、発光装置、ディスプレイ、及び組成物の製造方法 | 2021年 2月17日 | |
特許 6830965 | 組成物、フィルム、積層構造体、発光装置、及びディスプレイ | 2021年 2月17日 | |
特許 6830966 | 組成物、フィルム、積層構造体、発光装置、及びディスプレイ | 2021年 2月17日 | |
特許 6830967 | 組成物、フィルム、積層構造体、発光装置、及びディスプレイ | 2021年 2月17日 | |
特許 6831017 | 組成物、膜及び膜の製造方法 | 2021年 2月17日 | |
特許 6831229 | 化合物、樹脂、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法 | 2021年 2月17日 | |
特許 6826810 | 偏光板 | 2021年 2月10日 | |
特許 6826886 | 偏光板、及び、液晶パネルの製造方法 | 2021年 2月10日 | |
特許 6826930 | 発光素子 | 2021年 2月10日 | |
特許 6827135 | 発光素子及び発光素子用組成物 | 2021年 2月10日 | |
特許 6827330 | III族窒化物基板の製造方法 | 2021年 2月10日 | |
特許 6827369 | 窒化物結晶基板の製造方法 | 2021年 2月10日 | |
特許 6827469 | 窒化物半導体テンプレート、窒化物半導体テンプレートの製造方法および窒化物半導体自立基板の製造方法 | 2021年 2月10日 | |
特許 6828219 | 核酸分子の製造方法 | 2021年 2月10日 |
129 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6830816 6830964 6830965 6830966 6830967 6831017 6831229 6826810 6826886 6826930 6827135 6827330 6827369 6827469 6828219
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月16日(金) -
4月16日(金) -
4月19日(月) -
4月19日(月) -
4月20日(火) -
4月21日(水) -
4月21日(水) -
4月21日(水) - 東京 港区
4月22日(木) -
4月22日(木) -
4月22日(木) -
4月23日(金) -
4月23日(金) - 東京 港区
4月23日(金) -
4月23日(金) - 愛知 名古屋市
4月23日(金) - 大阪 大阪市
4月23日(金) - 福岡 福岡市
4月23日(金) -
4月23日(金) -
4月23日(金) -
4月19日(月) -
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
辰己国際特許事務所 (TATSUMI International IP Firm)
〒340-0051 埼玉県草加市長栄2-12-12 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング