※ ログインすれば出願人(住友化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第53位 150件
(2024年:第37位 650件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第59位 121件
(2024年:第57位 458件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7642589
![]() |
光学積層体 | 2025年 3月10日 | |
特許 7642662
![]() |
発光粒子 | 2025年 3月10日 | |
特許 7642908
![]() |
組成物、重合体、硬化物、成形体及びポリメタクリル酸メチルの製造方法 | 2025年 3月10日 | |
特許 7641829
![]() |
組成物、高分子化合物及び発光素子 | 2025年 3月 7日 | |
特許 7641906
![]() |
評価対象の評価方法、画像処理装置及び評価対象の評価システム | 2025年 3月 7日 | |
特許 7641109
![]() |
化合物、樹脂、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法 | 2025年 3月 6日 | |
特許 7641146
![]() |
塩、酸発生剤、レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法 | 2025年 3月 6日 | |
特許 7640282
![]() |
着色硬化性樹脂組成物 | 2025年 3月 5日 | |
特許 7640461
![]() |
核酸オリゴマーの製造方法 | 2025年 3月 5日 | |
特許 7640623
![]() |
重合性液晶組成物、偏光膜およびその製造方法、偏光板ならびに表示装置 | 2025年 3月 5日 | |
特許 7638683
![]() |
金属錯体並びにそれを含有する組成物及び発光素子 | 2025年 3月 4日 | |
特許 7639215
![]() |
熱分解装置 | 2025年 3月 4日 | |
特許 7637525
![]() |
チップ状の電極及び電極の製造方法 | 2025年 2月28日 | |
特許 7637550
![]() |
フィルム、および、フィルムの製造方法 | 2025年 2月28日 | |
特許 7636882
![]() |
偏光板並びにその偏光板を用いた画像表示装置 | 2025年 2月27日 |
122 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー (をクリックすると全て選択します)
7642589 7642662 7642908 7641829 7641906 7641109 7641146 7640282 7640461 7640623 7638683 7639215 7637525 7637550 7636882
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
大阪府大阪市中央区南本町二丁目2番9号 辰野南本町ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定