ホーム > 特許ランキング > ワイス・エルエルシー > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(ワイス・エルエルシー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第1171位 22件
(2015年:第1576位 15件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第959位 23件
(2015年:第942位 22件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6040303 | mTORインヒビター、ハーセプチン、および/またはHKI−272の抗悪性腫瘍性組み合わせ | 2016年12月 7日 | |
特許 6022636 | ApoE状態に依存する免疫療法レジメ | 2016年11月 9日 | |
特許 6016800 | 抗ノッチ1抗体 | 2016年10月26日 | |
特許 5992325 | 乳癌のための、ネラチニブを活用する治療計画 | 2016年 9月14日 | |
特許 5985480 | デザイナー骨形成タンパク質 | 2016年 9月 6日 | |
特許 5982020 | 嘔吐および下痢などの状態を解消または軽減するためのコーティングされた薬物球状体およびその用途 | 2016年 8月31日 | |
特許 5976652 | 髄膜炎菌ORF2086抗原の非脂質化変異体 | 2016年 8月24日 | |
特許 5965640 | (E)−N−{4−[3−クロロ−4−(2−ピリジニルメトキシ)アニリノ]−3−シアノ−7−エトキシ−6−キノリニル}−4−(ジメチルアミノ)−2−ブテンアミドのマレイン酸塩およびその結晶形態 | 2016年 8月10日 | |
特許 5959161 | ワクチン製剤 | 2016年 8月 2日 | |
特許 5959685 | 日焼け止め組成物 | 2016年 8月 2日 | |
特許 5952679 | mTORインヒビター、ハーセプチン、および/またはHKI−272の抗悪性腫瘍性組み合わせ | 2016年 7月13日 | |
特許 5945538 | ナイセリア・メニンギティディス(Neisseriameningitidis)rLP2086抗原の安定な製剤 | 2016年 7月 5日 | |
特許 5925175 | 組換えタンパク質を製造するための高細胞密度流加発酵法 | 2016年 5月25日 | |
特許 5925875 | 抗体−薬剤コンジュゲート | 2016年 5月25日 | |
特許 5917682 | 変異体クロストリジウム・ディフィシル毒素に関する組成物およびその方法 | 2016年 5月18日 |
25 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6040303 6022636 6016800 5992325 5985480 5982020 5976652 5965640 5959161 5959685 5952679 5945538 5925175 5925875 5917682
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ワイス・エルエルシーの知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟