ホーム > 特許ランキング > 武田薬品工業株式会社 > 2017年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(武田薬品工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第545位 68件
(2016年:第782位 38件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第608位 40件
(2016年:第959位 23件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6196710 | SYK阻害剤としての縮合複素芳香族ピロリジノン | 2017年 9月13日 | |
特許 6193374 | GPR6モジュレーターとしてのキノキサリン誘導体 | 2017年 9月 6日 | |
特許 6177896 | 治療用化合物 | 2017年 8月 9日 | |
特許 6169492 | ジヒドロキシ芳香族へテロ環化合物 | 2017年 7月26日 | |
特許 6157455 | 含窒素複素環化合物 | 2017年 7月 5日 | |
特許 6153513 | 哺乳類中のホスホジエステラーゼ(PDE10A)を定量的に画像化する放射性トレーサとしての放射標識された化合物及びその用途 | 2017年 6月28日 | |
特許 6148984 | 結合抗CD38抗体 | 2017年 6月14日 | |
特許 6132189 | バイオハザード施設の除染方法 | 2017年 5月24日 | |
特許 6134654 | 複素環化合物およびその用途 | 2017年 5月24日 | |
特許 6129850 | MCH受容体拮抗剤としてのベンゾイミダゾール誘導体 | 2017年 5月17日 | |
特許 6131046 | 抗癌剤により誘発される末梢神経障害を抑制する化合物 | 2017年 5月17日 | |
特許 6121339 | 芳香環化合物 | 2017年 4月26日 | |
特許 6122879 | 固形製剤 | 2017年 4月26日 | |
特許 6117191 | 神経変性疾患の治療に有用な1−アリールカルボニル−4−オキシ−ピペリジン化合物 | 2017年 4月19日 | |
特許 6113789 | 複素環化合物およびその用途 | 2017年 4月12日 |
41 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6196710 6193374 6177896 6169492 6157455 6153513 6148984 6132189 6134654 6129850 6131046 6121339 6122879 6117191 6113789
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。武田薬品工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング