※ ログインすれば出願人(学校法人慶應義塾)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第1031位 25件
(2022年:第37581位 0件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第645位 39件
(2022年:第10281位 1件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7347774 | 医療用把持装置 | 2023年 9月20日 | |
特許 7345841 | リンカー化合物、ダイヤモンド電極、装置、病原体又はタンパク質の検出方法、及びダイヤモンド電極の製造方法 | 2023年 9月19日 | |
特許 7343151 | 作物処理についての学習支援装置、学習支援方法、プログラム、ならびに記録媒体 | 2023年 9月12日 | |
特許 7341415 | 情報処理装置、システム、情報処理方法及びプログラム | 2023年 9月11日 | |
特許 7341503 | 電子回路基板、及び通信回路 | 2023年 9月11日 | |
特許 7337579 | 情報処理装置 | 2023年 9月 4日 | |
特許 7336105 | 涙液分泌能・涙液安定性を改善するための飲食品または製剤 | 2023年 8月31日 | |
特許 7332427 | パラシュート | 2023年 8月23日 | |
特許 7325753 | 潰瘍性大腸炎治療カプセル剤 | 2023年 8月15日 | |
特許 7324529 | ヒステリシス比較器、及び通信回路 | 2023年 8月10日 | |
特許 7324561 | 建設機械、建設機械の制御装置及び建設機械の制御方法 | 2023年 8月10日 | |
特許 7323874 | 神経軸索分岐異常の改善剤 | 2023年 8月 9日 | |
特許 7323424 | 着陸支援システム | 2023年 8月 8日 | |
特許 7320861 | 通信回路、及び通信方法 | 2023年 8月 4日 | |
特許 7315918 | 画像処理装置、画像処理プログラムおよび画像処理方法 | 2023年 7月27日 |
59 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7347774 7345841 7343151 7341415 7341503 7337579 7336105 7332427 7325753 7324529 7324561 7323874 7323424 7320861 7315918
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人慶應義塾の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定