※ ログインすれば出願人(学校法人慶應義塾)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第680位 39件 (2023年:第1031位 25件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第495位 53件 (2023年:第645位 39件)
(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7602766 | 肺がん患者に対する免疫チェックポイント阻害剤による治療の有効性を予測するための方法 | 2024年12月19日 | |
特許 7599170 | 黄色人種由来メラノーマ細胞の検出方法及び回収方法、並びに、それらの方法に用いる試薬及び担体固定化分子 | 2024年12月13日 | |
特許 7599183 | 担持体 | 2024年12月13日 | |
特許 7598591 | HIF抑制用組成物 | 2024年12月12日 | |
特許 7595858 | 行動推定システム、計測点選択装置、行動推定装置、情報処理装置の制御方法、行動推定装置の制御方法、及びプログラム | 2024年12月 9日 | |
特許 7591205 | 膵臓がんのデータ収集方法及び膵臓がん検出キット | 2024年11月28日 | |
特許 7591219 | 誘導多能性幹細胞の製造方法及びキット | 2024年11月28日 | |
特許 7588317 | グラフェン作製方法、及び光デバイスの作製方法 | 2024年11月22日 | |
特許 7587219 | グラフェンの成長方法、及びグラフェンデバイスの製造方法 | 2024年11月20日 | |
特許 7587230 | 信号処理システム、信号処理装置、信号処理方法、及びプログラム | 2024年11月20日 | |
特許 7582610 | 生体材料の製造方法、足場の処理方法、処理液及び水性溶液 | 2024年11月13日 | |
特許 7580080 | 判定装置、判定方法、および、判定プログラム | 2024年11月11日 | |
特許 7578239 | 多地点会議制御装置、信号変換装置、端末装置及びこれらのプログラム | 2024年11月 6日 | |
特許 7575728 | 頭位動揺測定装置、頭位動揺測定方法、及び、それを用いた生体情報取得システム | 2024年10月30日 | |
特許 7570815 | 位置・力制御システム、位置・力制御方法及びプログラム | 2024年10月22日 |
95 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7602766 7599170 7599183 7598591 7595858 7591205 7591219 7588317 7587219 7587230 7582610 7580080 7578239 7575728 7570815
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人慶應義塾の知財の動向チェックに便利です。
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング